おはようございますオカメインコ

 

梅雨入りしましたね〜。気分的にも、なんだか憂鬱になる時期ですねあせる

今月は、わたしの誕生日に、術後2年経過という月なのですが、わたしはどうしても6月は好きになれません汗

梅雨時期っていうのもあると思うけどあせる

気分的に、スッキリしないからぐすん

 

さてさて、本題へ…

 

昨日は、受診日でした病院

CTを半年ぶりに撮りました。

 

やはり

わたしの予想通り、腹水が溜まってきており、右の腎臓は

軽度の水腎症になったおりました涙

 

腫瘍マーカーも上昇を続けており、抗がん剤をすることとなりました…

 

抗がん剤はしたくない!!とずっと思ってきたけれど、仕方ないのかな…と…

 

高校からの友人から、水曜日にお手紙とともに、新茶が入った荷物が届きましたニコちゃん♥akn♥

 

そこには、友人たち家族の頑張りが書いてありました。

 

わたしは、とても勇気づけられましたアップアップ

 

そのことが、わたしの背中を押してくれ、逃げ続けた抗がん剤と向き合うことにしたのです。

 

ただQOLだけは、下げたくないseisei

 

この願いだけは、どうしても変えられません。

 

幼稚園の役員をしていることと、こどもたちのことを考慮し

夏休みに入ってから、スタートさせてもらうことにしました。

 

副作用のことを考えると、どうしても抵抗があることも先生に伝えました。

 

そしてわたしは『抗がん剤は始まるとずっとですか?』と尋ねました。

すると先生の答えは意外なものでした。

 

『ずっとではありません。抗がん剤が効いていればやはり続けた方がいいでしょうし、効き目が感じられなければしても意味がないですし。副作用がきつければ、止めることもできます』とおっしゃいました。

 

わたし、この言葉を聞いて、ホッとしたんですよね〜

 

医師の考えだけでなく、わたしの意思で決めることもできるのだとキラキラお願いキラキラ

 

とりあえず、やってみよう!!そう思いました。

 

今年はいろんなことにチャレンジする年にすると決めてたからね。

だから、今までずっと避けてきた、幼稚園の役員にだってなったんだし、漢字検定もそう。

 

そして、お薬服用も頑張ってみようと思っています。

 

もしかしたら、これが奏して、もしかしたら効いてくれるかもしれないしsei♥akn♥

 

最後の悪あがきなのかもしれないけど苦笑ena

 

わたしが抗がん剤を始めることで、また周りに一層、負担と迷惑をかけるけど、わたしの頑張りをみんなに見てもらいたい。

覚えててほしい、そう思います。

 

自覚的には、腹水のため皮膚のつっぱり感があったり、食後の苦しさ、便秘はあるけど、それ以外は、むしろ調子いいと思ってるウシシ

 

自由に動ける、たべれる、お腹が空く、そして、わたしは今日も朝を迎えられた。生きているくちびる

 

抗がん剤のことは、夫、母 、ママ友たちには伝えました。

 

みんな応援してくれている。わたしは身体にはちょっと恵まれなかったけどアセアセ

 

人には、本当に恵まれているデレデレ合格

 

いい縁と結ばれているんだな〜とつくづく感じ、感謝しています。

 

抗がん剤スタートまで、あと1ヶ月。

 

頑張って大嫌いなTSー1飲みますkonatu

 

 

おはようございますニコちゃん

 

今朝も、いい天気です晴れ

 

昨日も、いつのまにか寝落ちしていてあせる

最近はいつもこんな感じですsei

…で、変な時間にまた一旦、目が覚め、歯を磨いたりトイレに行ってまた寝る…といった感じ汗

 

そして、早朝に目が覚めます苦笑ena

5時半とかね時計

 

でも、朝活的なことで逆に健康的でいいじゃないかと思っておりますウシシ

 

洗濯機を回し、その間に、今日の予定を書いたりメモ

 

予定は『マイノート』という見た目、単行本みたいな感じの

ノートを使っています。

日付だけ書かれていて、あとは使う人の自由ウインク

 

こどもの予定をまず書いて、身体のことを書くスペースを作り(うんちの記録・薬の服用の記録・お腹のはりなどが主な記録)次に夕食の献立を書いて、TO DOリストを書いて、

それでも、余白があれば、ちょっとした日記を書いています。

ayacoさんのハンコを使って、かわいくなるように仕上げていますキョロキョロ

 

ayacoさんのハンコは、かわいくてドキドキ

ラブダイスキラブ

 

結構買いました。集めましたsei♥akn♥

 

マイブック以外にも「ほぼ日手帳 weekly」でも使っていますsao☆

 

さてさて、本題へshokopon

 

わたし…母性が枯れてるんじゃないか…いや…もともとないんじゃないかと思ってるくらいクールですsei

 

とにかく自分の時間が大事で、これがないと本当にすっごいストレスなのです…

 

わたしは大病したくせに、こんな感じ…

 

大病した人は「家族との時間をめちゃくちゃ大事にする」

そんなイメージがあるのですが、わたしは、一人で自由に

過ごしたいタイプ…

 

性格なのか…なんなのか…

 

それをともだちに話すと

 

「まだその時じゃないんだよ。だから、いいんだよ」

 

と言ってくれました。

 

訃報を聞いたり、○○さんががんを公表、辛い抗がん剤治療を頑張っている人などを見聞きするたびに、わたしは

 

こんなんでいいんだろうか?

亡くなった人たちは、生きていれば、もっと多くの悩める人達を助けられたはずなのに、わたしが生きていることに申し訳なさや罪悪感を感じます。

 

けれども、わたしが生かされていることにもきっと意味があると、信じてるし、信じたい…

 

わたしが不安を口にすると、夫は、黙り込んでしまうので

あまり言えないことがあります。

 

腹水の不安も大きくて、なんとかならないかな…と

昔ながらの「お手当て」をしてみたり…

 

ゲルマニウム温浴、よもぎ蒸し、岩盤浴、足つぼなど

いいと言われているものは、なんでもとりあえず試してみようとやっています。

 

今度は、酵素風呂にもいく予定です。

 

あとは、筋力をつけようと、市のジムみたいなとこにも

行ってみようかと思っています。

あとは、水泳も始めようかと…

 

とにかく、いろんなことにチャレンジしたい。

 

今年は、そんな2017年にしたいと思っています。

 

もう半年、終わっちゃったけど、今のわたしはよく頑張っているなと思うしてへぺろ

 

誰も褒めてくれないので毎日「あー今日も1日、ママはよく頑張った!!」と言っていますにやり

 

幼稚園の役員の仕事も忙しく、大変だけど、メンバーに恵まれて、楽しくやれていますアップアップ合格

 

それに加えて、こどもたちの習い事の送迎や、日々のお世話

家事などなど、毎日、本当にバタバタの日々。

 

けれども、それがいいのかなぁ〜なんて思います合格

 

動けるって、本当に幸せお願い

 

食べれるって本当に幸せお願い

 

当たり前のことなんて、本当に一つもない!!

 

わたしは、心からそう思います。

 

病気にはなって辛いことも確かに多いけど、それでも

いろんなことに気づけたこと、大事なことを見つけられた

こと、人に恵まれていること、失ったものも多いけど

それ以上に、得たものも大きいのかなと思う。

 

できることなら、やっぱり長生きして、こどもたちの成長を見守り、夫とおじいちゃんおばあちゃんになるのが今のわたしの夢かなぶちゅー

 

夫とともに、歳を重ねて行きたい。

 

娘と息子の結婚式に出席して、感謝の言葉を言ってもらいたいわaknakn

 

さてと、朝ごはんにしましょうかね〜

 

では、またUMAくんクマムシくんバイキンくん宇宙人くんおばけくん猫しっぽ猫からだ猫あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたまビーグルしっぽビーグルからだビーグルあたま牛しっぽ牛からだ牛あたま魚しっぽ魚からだ魚あたま宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま

オカメインコセキセイインコ黄

こんにちは照れ

 

Mac book とうとう買っちゃいましたデレデレ

 

私の持っているパソコンは古すぎてあせる

 

ガラケー&タブレットもちしてたんだけど、重くて汗

 

更新時期でもあったので、ガラケー&タブレット右矢印iPhone

にしようと思ってて、パソコンも新しくしようと思ってたので、友だちに相談。

思い切ってパソコンもMacに変えてみることにしましたくちびる

 

かっこいいなぁお願い

iPhoneも、レッドにして、いい感じですキラキラ

 

幼稚園の役員になり、しかも事務局になり、パソコンを必要になってくるのでははは

必要経費と称して、買っちゃいましたウインク

 

毎月、有難いことに、保険料が入るので、それを資金に(笑)あとは、貯金もあったしねニコちゃん

 

腹水が溜まってきてるであろう、お腹を見て、凹むし、不安は募るし、怖いけど…

 

ちょっとテンション上がったかなアップ

 

最近は『若杉ばあちゃん』の本にはまっています。

乗っていることを全部実践するのは、私にはストレスになりそうなので、ストイックにはやっぱなれないもんねアセアセ

 

取り入れられそうなものをピックアップして、やっていこうかなと思っています。

 

玄米のおにぎり美味しそうだなと思ったので、7分づきの

ものを食べてみようと思っています。

土鍋で炊こうかなおにぎり

 

ゴーヤもそろそろ出てきたので、おひたしにして食べたり

(こどもたちも食べる)昨日なんて、きゅうりの塩もみしたら、夫&こどもたち、めっちゃ食べてたよ滝汗

 

お義父さんから、もらったお化けきゅうり2625

すっごいデカいけど、すいぶんたっぷりでおいしいハート

 

毎年、楽しみなのよねぶちゅー

 

さてさて、そろそろ、夫とこどもたちが帰ってくるので

終了パー