わたしは朝は『アサチャン』派デス
夏目三久も、好きだし、あさトクのコーナーが好き

そんな今朝のあさトクから。

31歳という若さで胃がんを発症した男性
余命1年の末期。告知は家族だけにされていたそうで…

それを知った奥さんは、旦那さんが大好きなSLを買ってあげることにしたのです。
組立式で100万円ポーン当時で100万円だからね…貯金を崩して買ってあげたそうです。

きっと残り少ない命の中で好きなことをさせてあげたいと思ったんだろうな…

大好きなSL、3ヶ月かけて取説を読み込み
1年半かけて、完成。食事を取るのも忘れて没頭したそうです照れ

やっぱり、何かに没頭する時間って大切なんだなと改めて思ったお願い
好きなことを見つけて、没頭するって大事なんだな、すごく!!

1年半かけた右矢印ということは余命より長く生きたことになるキラキラ

しかし、奥さんは39歳のときにくも膜下で還らぬ人となったのです…

こういうことがあると、神様はなんて酷なことをなさるのだろうと思わずにいられない…けど、人は、必ずいつか死ぬ…仕方のないことなんだけど…

生前、奥さんが『このミニSLは、人の輪を広げる』と言ってたそうです。

この言葉通り、いろんなイベントで親子や孫と祖父母を乗せ、みんなを楽しませている。

すごいなぁ〜キラキララブラブ

胃がんってワードにやはり敏感になる。

ガンってのもネ…

同じ病気で、頑張ってる人を見ると勇気が湧いてきて、わたしも頑張らなきゃなと思わずにいられない。

あとどれくらいわたしの寿命は、残ってるのかわからないけど、とにかく後悔しないように生きる。

これに尽きるかなデレデレ

そして、周りの人に、どんどん恩返ししていかなきゃいけないなと思ってます照れ

来月末で、術後2年が経つ。
早かったような、また2年のような…

この2年間どれだけ助けてもらっただろうか…感謝しても、しても、し尽くせない

そして、わたしも紆余曲折しながらも、頑張ってきたなと思うニコニコ

遠い地で、1人、歯を食いしばって耐えたこともあるし、いっぱい笑ったこともあるし、いっぱい泣いたし、いっぱい淋しかったし、いっぱい辛かったし、いっぱい怖かったし、いっぱい苦しかったし、いっぱい勉強もしたし、いっぱい1人でいろんなことも決めたし…

その頑張りが今のわたしを支えているのも確か…

日々、いろんなこと考えるけど、わたし
生きてるもんね。

生かされてるもんね。

来月末で、誕生日も迎える。

わたしの40代、どんな10年間になるか楽しみウシシ
こんばんはお月様星

なんて大それたタイトルてへぺろ(笑)

なんだけど、わたしの今の気持ち。

とにかくどこかへ飛び出したいキラキラ!!
そんな気持ちで、いっぱいです。

ポジティブに言えば、じっとしていられなくてとにかく動きたいって感じなのかな?


ネガティヴだと、自分としっかり向き合いたいんだと思う。

前回の受診日、腫瘍マーカー下がってるって思ってた。けど実際は、上がっててショボーン
やっぱり凹んだ。

けど、小さい体で頑張ってるTくんに会ったら、わたし、がんばらなきゃと思った。

Tくんを支えるため、吸引やチューブでの食事の準備など、テキパキとこなしてたTくんのママYさん。

わたし、立ち止まったらダメなんだと思った。わたしが元気でいることが、誰かを励ますことになることも知った。

『ほたるちゃんは、いろんなこと乗り越えたやん?だから、いろんなこと話せたんだと思う』と言ってくれたYさんの言葉。
嬉しかったよ。

わたしの友だちの旦那さんが脳出血で倒れたってことも、わたしに話してくれたのは
わたしが、ガンを患ったから。

この生死に関わることをわたしなら、わかってくれるんじゃないかと思って話してくれたんだと思う。

あ〜わたしは、きっとこういうお役目があったから、ガンになったのかな?と思った

わたしなんて、なんの役にも立たんヤツと思ってたけど、ちゃんと神様から与えられたお役目があったんだな…っと…お願い

わたしになら、話してもいいって思ってもらえることは、嬉しいかなおねがい

土曜日は、オットと交渉して、自由時間を
もらいましたウインク

足つぼには、久しぶりに行く予定にはしてたけど、さらに自由時間ゲットデレデレ
先週の母の日は、通常通りだったしさチーン


ちょっと楽しみになったなぁ〜ちゅー

その土曜日まで、役員会やらムスコの通院
習い事送迎など、やること満載だけどね
滝汗


土曜日、時間気にせず、羽ばたくゾウシシ
おはようございますウインク

今日は、母の日ですね花束

わたしも母ですが、まぁ〜通常通り

昨日は、親友の8回目の月命日でした。

わたしは、あるサプライズを考えていました。それは、親友Mちゃんのお母さんへの母の日サプライズプレゼントハートのプレゼント

何がいいかとずっと悩んで悩んでえーん
似合いそうな服も候補に入れてたけど、好みもあるから、最終的には、カタログギフトにしました本

わたしの日にち勘違いで、昨日、届いてしまったけど、親友Mちゃんの月命日だったから、逆によかったのかな

親友Mちゃんとの連名にしたので、Mちゃんのお母さんは『えっ?Mが生前に用意してくれてたの?』って思ったらしいですあせる
そこも、わたしのサプライズウインク

Mちゃんきっと、お母さんに毎年毎年してあげてただろうから…わたしはMちゃんの代わりは決してできないけど、わたしにとって、Mちゃんのお母さんは、ある意味、わたしのお母さんでもあるかな…っと…

本当にわたしの勝手で独断でしたことなんだけど、すごく喜んでくれて、わざわざお礼の電話もいただきました電話

Mちゃんが繋いでくれたご縁をこれからも大切にしていきたいと思います照れ


お義母さんには、これから、お義母さんの好きなピザを買って、持っていきますウインク

わたしのお母さんには、ゴールデンウィーク中に、妹ファミリーも呼んで、わたしの手料理を振る舞いましたチュー
簡単なものしか作ってないけどねちゅー

おいしいとみんな食べてくれて、嬉しかったですチュー