今度、布おもちゃ作り講座をさせていただく子育て支援施設に
打ち合わせにお邪魔した時のこと。
電話でご依頼いただいたので、
スタッフの皆さんとお会いするのは、初めて。
名刺をお渡しすると、
「ああ、「ゆっこせんせい」ですよねー
子育て支援の研修会などで、おもちゃの話題になると、
必ず、「ゆっこせんせい」のお名前が出るんですよ。
お会いできて、嬉しいです。」
と、おっしゃってくださって。
私の方こそ、感激です!
(布おもちゃ作家「ゆっこせんせい」、じわじわ浸透してきたかな~)
そして、もう一つ嬉しかったこと。
今年の6月に、私が担当させていただいた、こちらの講座
静岡市内で、子育て支援に関わるスタッフ向けの研修会だったのですが、
この研修会に参加されていた方とも、再会できました。
そのお一人が、研修会後に完成させてくださったのが、こちら。
アレンジが、とってもキュートです。
見本作品は、こんな風ですから
ほっぺがついたり、
まつ毛がついたり、
ネックレスがついたり、
ちょっと首をかしげている感じも、すごく愛らしいです。
シンプルが基本のキットから、
こんなにユニークな、オリジナリティ溢れるおもちゃができあがるのは、
手作りならではですよね!
時間の限られた講座では、
作品が完成する前に終了となってしまうこともあります。
6月の講座でも、子ぶたちゃんの方は皆さん完成したのですが、
大ぶたちゃんは、「各自仕上げてくださいね」という形で終わっていました。
そうなると、ついつい、そのままになってしまうことが多いのは、
私もわかっているのです。
だから、
「皆さん、続きはできたかなー」
「完成させて、子どもと遊んでくれてるかなー」
と気になってはいて。
1回限りの講座では、確かめることも、なかなかできないのですが
この日の打ち合わせでは、偶然に「その後」を知る事ができ、
さらに、こんなに素敵な、
私の想像をはるかに超えたぶたちゃん達に会うことができ、
とてもとても嬉しくて、
お写真を撮らせていただきました。
こんな再会があると、私にも大きな励みになります。
本当にありがとうございました。
この日、打ち合わせしたのは、ママ向けの講座。
また、詳細が決まったら、ご案内したいと思います。







★ 親子で布おもちゃ作り ★
ミトン型羽子板
日時: 11月5日(木) 10:30~11:30
場所: 静岡市こどもクリエイティブタウン「ま・あ・る」
対象: 1歳半~3歳のお子様(親子参加)
受付: 10月26日(月)9:30~受付開始
Tel: 054-367-4320 「ま・あ・る」へ
現在の、「ゆっこせんせい」の定期講座はこちら!
随時、参加者 受付中!
※ 1回だけでもOKです。
※ 対象:0~3歳0か月のお子さんの保護者(妊婦さん可)
場所: 静岡市駿河区
日時: 月2回 不定期 10:30~12:00
(次回:10月21日(水) 11月4日(水))



★西ケ谷資源循環体験プラザ「しずもーる西ケ谷」★
場所: 静岡市葵区西ケ谷清掃工場 敷地内
日時: 月2回 金曜日 10:00~12:00
(次回:10月23日(金) 11月13日(金))



詳細は、各講座名をクリック!!