『しずもーる西ケ谷』布おもちゃ作り講座、参加してみて? | 布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

素敵なおもちゃがあると、遊びが豊かになります。
たっぷり遊んだ子どもは、心も体もすくすく育っていきます。
温もりあふれる布おもちゃで心も体もすくすく育つ「布育®」が、広がりますように!


月に2回、布おもちゃ作り講座を開催している

静岡市の施設『しずもーる西ケ谷』

お子さんの為、お孫さんの為、地域の赤ちゃんの為、

いろいろな方が布おもちゃ作りに来られます。

こちらは、U様が作った「布絵本・ぽけっと」



U様の大好きなモチーフ「ことり」や、

ズボンのポケットからは「あおむし」のアップリケがのぞいています。

遊び心いっぱいの楽しい布絵本ができました。

ちなみに、もとの作品見本は↓

  【布絵本・ぽけっと】


布おもちゃ作り講座では、

【ゆっこ・とい】の手作りキットを使いますが、

このようなアレンジは自由です。

オリジナルアイディアを実現する為に、

どのような材料・技法が適しているか?等、

「ゆっこせんせい」も一緒に考えて、アドバイスさせていただきます。

U様の場合は、もうアレンジの達人なので、

毎回、アッと驚くような仕上がりを楽しみにしておりますが。


先日の『しずもーる西ケ谷』講座に参加された方の

アンケートをご紹介します。


現在妊娠中のO様。
初めての赤ちゃんの為に、布おもちゃ作りに挑戦してくださいました。


たのしかったです。
丁寧に教えてもらって、出来上がってうれしかったです。
裁縫が苦手ですが、実際に作ると、楽しく作ることができました。



4ヶ月の赤ちゃんを連れてのご参加、H様。
赤ちゃんは、ベビーカーの中で、ご機嫌でした。


あんまり細かい作業が得意ではないので、不安だったんですが、
ていねいに教えて下さり、何とか形になったのでホッとしました。
楽しい時間でした。


数か月前から通ってくださっているF様。
お孫さんの為に、いろいろな布おもちゃを作ってくださっています。


孫に喜ばれて、大変よかったです。
ゆっこ先生の教え方やお人柄もよく、とても楽しくやらせていただいています。
入会してよかったと思います。




皆さん、楽しい時間を過ごしてくださっているようで、

私も嬉しいです。

『しずもーる西ケ谷』は、とっても のどかな場所にあり、

2時間、チクチク縫い物をしていると、

みーんな、のんびり、ゆったり、温かな気持ちになれる

素敵なところです。


受講の初回は、パンダボールを作っていただき、

2回目以降は、好きなおもちゃを選ぶことができます。

お申し込みは、

『しずもーる西ケ谷』ホームページ

または、
『しずもーる西ケ谷』(054-294-7451)へ、お電話にて。

次回は、10月23日(金)10:00-12:00 です。

ちなみに、受講料1回200円!(材料費別)

ぜひ一度、お越しください!




バナーショップサイト  バナー講演依頼



【予約受付予告】

★ 親子で布おもちゃ作り ★
ミトン型羽子板

日時: 11月5日(木) 10:30~11:30
場所: 静岡市こどもクリエイティブタウン「ま・あ・る」
対象: 1歳半~3歳のお子様(親子参加)
受付: 10月26日(月)9:30~受付開始
Tel: 054-367-4320 「ま・あ・る」へ



現在の、「ゆっこせんせい」の定期講座はこちら!
随時、参加者 受付中!
※ 1回だけでもOKです。

  

★ わとと・あおぞら ★
※ 対象:0~3歳0か月のお子さんの保護者(妊婦さん可)
場所: 静岡市駿河区
日時: 月2回 不定期 10:30~12:00
(次回:10月21日(水) 11月4日(水))

  

★西ケ谷資源循環体験プラザ「しずもーる西ケ谷」★
場所: 静岡市葵区西ケ谷清掃工場 敷地内
日時: 月2回 金曜日 10:00~12:00
(次回:10月23日(金)11月13日(金))

  

詳細は、各講座名をクリック!!




布育(ぬのいく)しましょ♪
布おもちゃ作家&保育士
「ゆっこせんせい」の
「のほほん子育て」できちゃう話
トップ
イベント情報
スケジュール
講演依頼
ショップ
受講生の声
お問合せ
静岡市清水区で、布おもちゃ&布絵本を作っています。
温もりあふれる布おもちゃで、心も体もすくすく育つ「布育」
赤ちゃんや小さな子どもとの暮らしは、
イライラ・ハラハラしちゃうことも多いけど、
笑い飛ばせるその日まで…「のほほん」といきましょう♪


手紙メールでのお問合せ
布育(ぬのいく)しましょ♪
 布おもちゃ作家&保育士
「ゆっこせんせい」の
「のほほん子育て」できちゃう話