
息子に褒められた意外なこと
みなさん、こんにちは
お気楽ライフ&マネーコーチの土屋ユキコです。
実は昨日、仕事で静岡まで行ってきました
仕事で付き合いのあるAさんと、駅で待ち合わせして、Aさんの車で静岡まで行ったんだ~
つまり、私は運転もしないでただ乗っていただけだけど……
疲れるよね~
ただ移動するってだけで……
疲れるよね~
しかもウケるのがさ、駅でAさんと待ち合わせしたじゃん?
ユキコは、電車でその駅まで行ったのよ
なのにさ、静岡の業者さんにお米10キロをもらってさ、まさかの米10キロを抱えて電車で帰ったわ
ウケるわ~。
多分、私が電車で来ているとは、思っていないんだと思う
米10キロは、重かった
もちろん、お米いただくのはありがたいですよ!
ただ、重かった&米抱えて電車で帰るっていうシチュエーションがおもろかった
↑結果、楽しんでるwww
ま、とにかく昨日は疲れるだろうと予測していたから、夜ご飯も簡単にできるものを事前に用意しておいたのよ。
日曜日にネギトロ買ってきておいて、昨日はそれをご飯に乗せただけ!
お味噌汁も作ろうと思ったけど、やめた!笑
うんでさ、昨日ご飯を準備しながら、三男のけーくんにこう話したの。
「今日は疲れたから、大したものは作りませんでした~」
って。
そしたら、
「えらいね!!」
って
褒められると思ってなかったから、思わず、
「なんで褒めてくれたの?
どういうところを褒めてくれたの?」
と聞くと、
「うんとね、うんとね、
えーとね、
疲れてるから、大したものを作らないこと!」
いえーい!褒められた!
楽をしたことを、褒めてもらいました~~~!
いや、でもホントそれな。
疲れていても、なんだかんだでご飯用意したこともえらいと思う!
でも、、、
疲れているからこそ、自分を楽させてあげるのもえらい!
頑張り屋さんは、ついさ、
「ご飯、これだけってダメだよね」
「サボっちゃった」
「頑張れなかった」
って思うのよね。
でもさ、サボるのもえらいんだよ。
自分のことを大切にしたってことやん?
もちろん、疲れた身体にムチ打って、頑張ることも素晴らしい。
でも、サボって自分の身体を大切にすることも素晴らしい。
頑張ってもいいし、頑張らなくてもいい。
選択肢があるってことを忘れないで。
頑張らないっていう選択肢もあるんだよ!
そして、どっちを選んでも、自分を責める必要はない。
むしろどっちを選んでも、自分を褒めてあげて欲しい。
頑張った自分、えらい!
頑張らなかった自分、えらい!
どんなあなたでも、自分で自分を認めてあげてね
頑張り屋さんにオススメの記事↓
あなたはどんなことで責めがち?
褒めて欲しいあなたは、公式LINEに「褒めて」とメッセージしてね!
ユキコが褒めようじゃないか!!
ラジオ(音声配信)を始めました(#^^#)
聞きながら家事もできちゃうよ♪