〜お金と人生に向き合って
お気楽人生を手に入れる〜

 

 

マネー&ライフサポーター
男ばかり三兄弟(小4、小1、年中)のママ
YUKKOです♪♪

 

 
 
もともと自己肯定感は高め。
だけど無駄なプライドが邪魔して
「常識、普通、失敗しないこと」
に囚われて生きてきた。
結婚生活、育児に疲れ、徐々に生きづらく。。。
心の勉強をしたり、カウンセリングを受けたりして、自分と向き合い、ありのままの自分で生きられるように
お気楽人生の到来!
更にお金の勉強、投資を始め、
老後の不安(お金)からも解放される!

お気楽人生満喫中♪♪
 
 
詳しいYUKKOのプロフィールはこちらからニコニコ

 

 

みなさん、こんにちはニコニコ

 

 

今日は、

 

 

他人の本音知りたがっても無駄じゃね?!

 

 

っていう話だよニコニコ

 

  

 

 

↓この記事の続きだよ。見てない方は、先に読んでから戻ってきてね。 

 

 

 

 

 

 

 

 

こないだこんな事があったんです。

 

 

 

旦那の実家に家族で遊びに行った時のこと。

 

 

 

前回遊びに行った時に、パン作りやお菓子作りで使うシリコンマットをお義母さんに貸したんです。

 

 

最近パン作りにお義母さんがハマっているのでニコニコ

 

 

それでね、お義母さんが、「もうしばらく借りててもいい?」って聞いてきたので、

 

 

「使う予定もないので、全然構わないですよニコニコ

 

 

って言ったんです。

 

 

 

さぁ、そのやり取りを聞いていたYUKKOの旦那さん。

 

 

 

なんて言ったと思う?

 

 

 

こう言ったんです。

 

 

 

 

 

「最近、YUKKO全然パン作りやらんもんね」

 

 

 

 

 

昔ね、私もパン作りにハマった時期があったんですよ。

 

 

 

ホームベーカリーも買いましたしね真顔

 

 

 

 

でも、今じゃ、ホームベーカリーで食パンを焼くことすらやらなくなって。。。チーン

 

 

 

 

っていう状況での


「最近、パン作りやらんもんね」

 

 

 

 

この発言、みんなならどう受け取る??

 

 

 

ちなみに昔のYUKKOなら、嫌味だと100%思いますムキー

 

 

 

嫌味を言われたと受け取るので、イラつきますムキー

 

 

それからイラついてますっていう態度で、旦那に「お前のせいで怒ってるんだからな」アピールをします。

 

 

でも旦那が謝らないから、余計にムカついていくっていうねチーンチーンチーン

 

 

ホントよくあったわーーーーーチーン

 

 

 

 

 

 

 

でも今ならこんな感じですニコニコ

 

 

 

とりあえず、ん??とは思います(笑)

 

 

 

 

でも、今は本人に確認するんです!!

 

 

 

「それはどういう意味で言ってるの?」

 

 

 

まあ、悪い意味で言ってるのかどうかってことを確認したいので。

 

 

 

すると、大抵こう言います。

 

 

「いや、深い意味は無いよ。ただ、そうだよねっていうだけ。」

 

 

 

 

 

スイカが美味しい季節がやってきた♡

 

 

 

 

 

これ、本音だと思う??

 

 

 

それともだと思う??

 

 

 

 

これも前回の記事のAさん、Bさんの話と一緒でさ、本音は分からんのよ笑い泣き

 

 

 

 

だから、私は旦那が深い意味はないと言うのなら、それを信じるんです!!

 

 

 

信じるっていうとなんか重いなキョロキョロ

 

 

 

とりあえずそういう事にしとく!って感じかな。

 

 

 

そうしたら無駄にイラつかなくていいでしょ?爆  笑

 

 

 

本当は嫌味だったかもしれんけども!!

でも聞いても違うというなら、違うってことにしとけばいいの!

 

 

 

もうね、自分に都合のいいように解釈しとったらええねん!!

急な大阪弁www

 

 

 

本心が聞きたい時は、本人に確認する!

 

回答はそのまま鵜呑みにする!

 

 

 

複雑に考えなくてもいいんですウインク

 

 

 

他人の本心なんて分からないって、ちゃんと理解してれば、他人が本当はどう思ってるかどうかで悩むこと無くなりますよ照れ

 

 

 

それでまた。

 

 

お金の不安からの解放、お気楽人生に興味ある方は公式LINEに登録を♪

 

登録はこちらから↓ 
 

 

 
 
検索用
 
#つみたてNISA #積立NISA #投資信託 #老後資金 #年金 #積立投資 #子育て世代 #家計管理 #ジュニアNISA #三兄弟 #資産管理 #資産運用 #資産形成 #夫婦 #投資 #女性 #女性投資家 #主婦 #ブログ #アメブロ #アラフォー #子育て #ママ #お母さん