【子育て】授業参観でわかる過干渉 | 子育ての悩みはあなたへのプレゼント

子育ての悩みはあなたへのプレゼント

「イライラをどうにかしたい」「子どもが学校へ行けなくなった」などの悩みは、お母さんに「変わる覚悟」をくれるプレゼントです。潜在意識からくる思考の偏り、心の見方、あり方の視点から、イライラ解消や心のあり方のヒントになる発信をしています。小学校教員歴21年。

 

 

先日、子供の授業参観がありました。

 

小6次女はインフルエンザにかかって、

家で休んでいました。

小2長男の授業を45分間丸々

みることができました。

 

 

 

算数の三角形と四角形の授業でした。

 

 

 

発表も進んでするタイプではなく、

先生の話とかも、

手遊びしながら聞いているタイプです。

 

 

 

一応、

椅子には座って、

ノートを書くなどしていました。

 

 

 

 

でもでもでもでもでも、

 

 

 

 

 

 

 

 

言いたーい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれだけ、

そばに行って

言いたくなったか!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あーーーーー、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私はまだ手出し口出し先回りを

無意識にしているんだ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう、先回りはやめた!

もう、手出しはしない!

もう、口出しはしない!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

って決めたはずなのに、

私が言えない状況に置かれて、

長男に

 

 

 

 

 

 

「言いたーい!!!」

 

 

 

 

 

 

 

っていう気持ちが出てきたことで

気がつきました。

いつもは、

気持ちが出てくるのに気づく前に

言ってるんだ。

 

 

 

 

 

 

どれだけ、

毎日、

余計な手を出し、

余計な口を出し、

先回りして、

子供の自分で考えたり、

失敗したりする経験を

奪っていたのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだやってる!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後から、聞いてみました。

 

 

「ねえ、あの時、なんで、

 あれしなかったの?」

 

と聞くと、

 

「その方が、

 いいと思ってやってた。」

 

 

 

 

 

話を聞いていなかったのかと思いきや、

 

 

 

 

 

自分で自分のやりやすいように

考えてやっていたんですね。

 

 

 

 

 

考えてないように見えて、

考えてやっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

本当に、

子供は自分で

考える力もあるし、

自分の気持ちも

信じて行動している。

 

 

 

 

 

 

自分の気持ちに

素直に、まっすぐ、

したがって、

自分を信じて

行動しているんです。

 

 

 

 

 

子供って、すごいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃあ、

 

 

 

なんで私は口出ししたくなるのか?

 

 

そんな時は

 

 

 

 

自分に

聞いてみる

のがいいです。

 

 

 

 

 

口出ししなかったら

どうなりそう?

 

 

 

 

 

失敗する。

 

 

 

 

 

失敗したらどうなりそう?

 

 

 

 

自分はダメだって思いそう。

 

 

 

 

自分はダメだって思ったら

どうなりそう?

 

 

 

 

ダメな自分を否定しそう。

 

 

 

 

ダメな自分を否定したら、

どうなりそう?

 

 

 

 

 

自分はいなくていいと思う。

 

 

 

 

 

こうやって、

 

どうなりそう?

 

って聞いていく事で、

自分が恐れていることが

見えてきます。

 

 

 

 

 

 

 

私は失敗すると、

自分はいなくていい存在だって

感じることが怖かったんだ。

 

 

 

 

 

 

それを子供に感じさせたくなくて、

境界線がなくなって、

口出ししてる事に気づきました。

 

 

 

 

 

 

 

失敗を恐れる

私の無意識の思考回路が

働いているんですね。

 

 

 

できるだけ効率よく

失敗せずに過ごしたいって。

 

 

 

これまでに、

そう感じた出来事が

あったんだと思います。

 

 

 

 

そこで身につけた思い込み。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

失敗は子供にとって宝です。

自分で決めた事で、

失敗する事で学びます。

 

 

 

 

 

 

私の不安の解消のために

境界線ぶっ壊して、

手出し口出し先回りしてました。

 

 

 

 

 

 

でも、

 

 

 

そうですよね。

 

 

ずっとその思考で

無意識に行動していたんですから、

意識しないでいたら、

失敗を回避する思考パターン

に戻ってしまいます。

 

 

 

 

 

 

気づいたら、

また、意識し直して、

行動する。

 

 

 

 

 

それを続けていくしかないんですよね。

 

 

 

 

 

魔法みたいなものはなくて、

変化を嫌う脳にしたら、

少しずつ、少しずつ、

無意識にあったものを、

意識して変えていく。

 

 

 

 

 

 

コツコツしていくしかないですね。

 

 

 

 

 

 

 

気づける自分素敵じゃないか!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

私のいいところだよね!!!