ご訪問、ありがとうございます音符


昨年の1月もでしたが、


新しい年になってから、ずっと体がだるいです。


食べると少し元気になるので、一昨日は、早く良くなりたくて、3食以外におやつに甘いもの(和菓子の大福)、夕食の時にご飯に加えて、少量のアルコール(卵酒効果を期待して日本酒)を飲みました。


それでも、翌朝も、だるさは、取れなくて、昨日の午前中は、豆乳プリンと、冷凍マンゴーを食べたんです。

そしたら、これまでに無い位のだるさに見舞われました。


全く起き上がれず、昼食の支度をするのが、本当に辛かったです。一人なら食べない所です。


これは、もしかしたら、食べ過ぎなのかもしれないと思い、昼食は、お蕎麦、1/2玉だけにしました。


それから、玉ねぎの皮を煮出したお茶を何度かに分けて飲みました。


何が良かったのかは、分かりませんが、夕食の支度までには、だるさがやわらぎ、動ける様になりました。


そして、昨日の夕食〜今日までも食べ過ぎ無い様に気をつけました。甘いもの、アルコールの摂取をやめました。玉ねぎの皮茶は、昨日に引き続き少しずつ飲みました。


明日からは、カフェインも控えようてみようと思います。


バレエバレエバレエバレエバレエ

バレエクラス、来月のヴァリエーションクラスに思いきって申し込みをしました。来月まで、体調管理、気をつけようと思います。


それから、足裏など、体のメンテナンスもなるべく毎日続けたいと思います。


今年は、体調管理、より気をつけようと思います。

ご訪問、ありがとうございますニコニコ

昨年12月に、ヴァリエーションクラスのお誘いがあったので、参加したい爆笑と思い、私にしては珍しく、すぐに申し込みしたんです。

それが、その直後から、上手くできなくて、がっかりしたくないと言う不安な気持ちが持ち上がりました。

それで、ヴァリエーションクラスまでは、レッスンに休まず参加しよう、体調管理も気をつけようと心がけました。

また、どんなに体調不良でも、人に迷惑がかからないなら、参加しようと決意しました。

お陰で無事にヴァリエーションクラスに参加できました。心がければ、出来るものだと自信になりました。

ただ、レッスン中は、なかなか覚えられなくて、思っていたように楽しく踊る事は、できませんでした。心配し過ぎて、そうなってしまった感もあります。次は、覚えられると思って参加したいと思います。

それでも、先生が、振り写しからのレコーディングを撮っていて下さったので、それを見て、できなかった所の復習ができたので、その後、スッキリしました。

そしたら、参加して、良かった〜。また、参加したいと言う気持ちになりましたバレエラブラブ

ただ、年明けからは、目標がなくなったのもあって、体調も優れなくて、まだ、レッスンには一度も参加できてません。

また、ヴァリエーションクラスに申し込みをして、参加する事を目標に日々のレッスンに励みたいと思います。

小さくても、目標があると、苦しい気持ちにもなるけれど、やっぱり、目標を持つ事、大事かもしれないと思いました。

ズルズル休まずに、バレエクラスを受講できる様にこの記事を投稿しました。

ご訪問、ありがとうございます✨


毎年、沢山収穫する柚子ですが


今年は、同じ木なのに、たったこれだけびっくり


出来上がったゆず胡椒も25gほど、いつもの容器に半分以下でした。

青ゆずは、一つも収穫してません。

例年は、ゆずの皮を擦るだけで、まる1日かかるのに、今日は、擦ったり、絞ったりしても、柚子胡椒作り、30分で終わりましたえーん多いと時間がかかって大変ですが、少なすぎて、寂しいですショボーンやっぱり、沢山、実って欲しいです。


去年のゆず胡椒作りは



青い柚子胡椒400gに赤い柚子胡椒は、180gも作りました。


青柚子も黄柚子も、あちこちに沢山差し上げて、残った柚子だけで作ったのに。。。。


隣に植えてるザクロの木が大きくなりすぎて、ゆずの木にお日様が、当たらなかったのかもしれません。


ザクロの木を少し剪定しました。


それから、ゆずの木も去年、剪定してなかったからかもしれません。根元に日が当たる様に剪定しようと思いますニコニコ


昨年は、花がほとんど咲かなかったんです。

今年は、どうでしょうか?

沢山、咲いて欲しいです。