ご訪問 ありがとうございます。


3日前の腹痛から、なんか体調がスッキリしません。


腹痛は、少しずつ、良くなってきているのですが、だるさがなかなか抜けません。


だるさを検索すると、アルコールと甘いものの食べ過ぎで、糖質を分解するのにすい臓が疲れている可能性があるとありました。


叔母がすい臓がんで亡くなっているし、私は甘いもの大好きなので、気をつけようと思いました。


年末にお正月用のお菓子を買い込んだのですが、あまり食べる機会がなくて、沢山残っていたので、ついつい食べてしまっていました。


日本酒も少し残っていて、冷蔵庫を占拠していたので、全部飲んじゃえと飲んだり、ビールも三が日は、車の運転があって飲めなかったからと飲んだりしてました。


なので、夕べからお酒を止めました。因みに夕ごはん、お鍋でした。が、我慢しました。


それから、もしかしたら、水分不足かもと娘に言われて、昨日の午後から水分を心がけて飲み始めました。少し、体調回復してきた様な感じです。昨日まで洗濯物を干すのも辛かったのですが、今日は干せました。


ネットによると、カフェインも良くない様だったので、今朝から、カフェイン抜きをまた、始めました。


前回のアルコールとカフェイン抜き


まだ、1年ちょっとしか経っていないのに、体調が良くなると、少しずつ、飲むようになってしまって、気がつくと、カフェインは毎日、お酒もほぼ毎日取る様になっていましたあせる

また、今日から、始めようと思います。

体調が良くなると飲みたくなってしまうので、そこは、気をつけようと思います。

バレエバレエバレエバレエバレエ
体調整えて今度はバレエのレッスンに出たいです。