民生委員のなり手が少ない。

その解決策の一つとして、Q&Aを作成すれば、不安感が少なくなる

のではないか。

「民生委員・児童委員のQ&A」が、現時点では、九州の

ある市が出しているだけである。
そのため、「民生委員・児童委員の
Q&A」我が町で

毎年、4例ぐらい作成していき、5年後ぐらいに、冊子に

して、北区全体に配る。

以下の例を、小委員会で提案しました。会長がその場で

ボツにした。

民生委員会には大いに貢献してくれているが、新しい案を生み出してくる

面倒くさいやつ。会長の仕事が増えるではないかと思われたようです。)

僕としては、浜松市全体で、そして、最後には、県全体で取り組めれば、

県民のためになると思っていたのです。


以下、「Q&A」の一つの例を載せました。感想を聞かせて

ださい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
祖母から民生委員・児童委員として相談をうけた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「父母が仕事を減らされ、家の中がピリピリしている。小学校6年生の子ども
が、新型コロナ一斉休校後、学校を休みがち。
 学校に行くように言うと、大声を出したり、ドアを蹴ったりする。
 息子は、『ばーちゃんは黙っていろ。』と言い、何もしない。どうしたもの
か?」と。

 民生委員・児童委員は、主任児童員に相談した。、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
民生委員・児童委員としての対応

 

 児童に対しての対応
① 民生委員・児童委員は、主任児童委員と一緒に学校へ出向き、対応

を話し合う。 もし、学校との情報交換がうまくできなかったり、学校と民生

員児童委員、主任児童委員の対応に限界があったりする場合は、

②の1、2を考える。
  学校は、守秘義務がある。民生委員・児童委員も、守秘義務がある。
児童福祉法第17条に「児童委員は、児童の生活及び取り巻く環境の状況を適
切に把握しておくこと。」と書かれている。この考え方を学校と共有できない
か。
※ 学校との信頼関係を築いておくことが大切。

児童とその家族に対しての対応
②の1 北区役所家庭児童相談室に相談したらどうか。

電話 〇〇〇-〇〇〇〇)
※家児相より「留意点」
 ○ 祖母が、家児相の窓口に来てくれるのが、よい。(祖母と民生委員・児
   童委員、祖母だけ)民生委員・児童委員だけの場合もあり得る。
 ○ 相談を受けて、対処を考えるが、理想的な対処にいかない場合もあり得
   る。
②の2 祖母が65歳以上で、祖母自身の心身の不調

や老齢に関する悩みがあるようであれば、地域包括支

援センター〇〇につなぐ。

包括〇〇では、相談内
容を聞き取り、必要に応じて児童の課題であれば、家庭児童相談室などの

関係機関を紹介してもらってはどうか。 (電話 〇〇〇-〇〇〇〇)

※地域包括支援センター〇〇より「留意点」
○ 地域包括支援センター〇〇が、支援に入る前提としては、祖母自身の

問題に困っている場合である。複合的な課題を抱えている世帯の問題の

一つとして祖母の問題があれば協力機関の一つとして関わる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

祖母への対応
① 祖母の心に寄り添い、早めに報告してくれたお礼を言う。
② 「〇〇区役所家庭児童相談室」か「地域包括支援センター〇〇」が相談に
  のってくれることをお知らせして、相談してみる気持ちがあるかどうか 
  伺う。
③ 相談内容の秘密は守ることを伝える。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
対応を考えるときの視点(立ち位置等)「〇〇大学社会福祉学部 准教授 〇
〇氏」からのアドバイス
○ 同じ地域の住民として、地域の子どもとその家族に「よりそう。」
○ 子どもにとって「身近な大人」、保護者にとって「頼りになる近所の人」
となる。
○ 地域の中に仲間を増やす。(関係機関を仲間にする。)

 

 

 

遙かな北信濃の風景です。

まず、戸隠越水が原の水芭蕉です。

小鳥が池です。

 

鏡池です。

 

ヤマユリです。

 

 

我が家の花です。

へメロかリスです。

 

 

女の子のため、体を綺麗にするのに余念がありません

毎週、お風呂に入れてシャンプーをします。

体は綺麗だと思うのですが、一日5時間ぐらい15㍍ぐらいの紐を付けて、畑で遊んでいるので、表面は直ぐ砂埃が付きます。

 

鋭い野生の目をしているミケチャン

前にも書きましたが、カラスとケンカをします。1匹でも、数羽に立ち向かっていきます。

一羽だけ捕まえました。

蛇とも格闘します。余裕で楽しみます。

モグラを捕まえようと動かないときがあります。今までに数匹捕まえました。

色々捕まえると「誉めてくれ。」といって、獲物を持ってきます。または、知らせに来ます。

 

 

松虫草です。(初秋の高原に咲く花ですが、我が家では、今咲いています。)

外国の松虫草は、「スカビオサ」で販売されています。

一時期、コーカサス松虫草等も育てていました。

畑の管理がいそがしく、松虫草の世話ができず絶えてしまいました。

 

僕としては、世界の松虫草よりも、日本の「松虫草」「高嶺松虫草」が、大好きです。

(愛国ですので。笑い。)

 

松虫草は、「霧ヶ峰」「美ヶ原」で大群生を見ました。まるで天国にいるようでした。

「栂池」「志賀高原東館山高山植物園」等でも見ました。

高嶺松虫草は、「五竜遠見」「八方尾根」「唐松岳」で見ました。そよ風に揺れて、白馬を見ながら何時までも何時までも見ていたかった花です。

 

高原で松虫草を見ると、なぜか、グレングールドの弾く「モーツアルトのトルコ行進曲」がきこえてきます。ゆっくり弾くピアノの中に、無限の優しさと哀しさと微笑みが詰められているようにかんじるんです。

ピアニストは、誰のでも良いのではありません。グレングールドのが好きなのです。

 

 

 

 

 

 

愛知県の茶臼山へ行ってきました。

まだ、九輪草が咲いていたので、びっくりしました。

 

 

 

 

茶臼湖の湖畔に咲いているため、手前に九輪草。背面に「茶臼湖」の水面を入れて撮ってみました。

 

 

 

 

ツルアジサイです。

つる性でした。大木にまとわりついていました。

 

茶臼湖です。

 

名前は不明です。

 

 

帰り道で、キバナノ山オダマキが咲いていました。

場所は覚えましたので、実がなる頃、5粒ぐらい頂こうかなと思っています。

 

 

 

オダマキは、やっぱし好きな花です。

乙女が静かにうつむいているような感じがするんです。

清楚で、趣があります。

 

 

我が家のミケちゃんです。

カメラを向けたら、真剣な顔でこちらを向いてくれました。

下から見ると何か凜々しいように見えます。

我が家の畑を見守ってくれています。

妻が、ミケの母親の野良猫ミーちゃんを可愛がる。この頃、なでられる良さを味わい、要求してくるのです。それを見ていたミケは、焼き餅を焼いたようです。

毎日僕の布団の上で寝るようになってしまいました。

妻が、8時頃寝ても、ついて行きません。

僕が、9時過ぎにねるまで、寝床で待っているか、テレビの側にいます。

可愛いのですが、睡眠が妨げられるときがあります。

 

現時点の我が家の松虫草。30株ぐらい育っています。

 

松虫草が目立つように、周りが暗くなるように工夫しました。

松虫草の命の輝きを感じることができるでしょうか?

浜松のこんなに暑い灼熱の中で、冷涼な気候が好きな松虫草が、健気に咲いています。

毎日、「ありがとうね。」と声をかけています。

 

おまけ。

株式の範囲を広げました。

愛国の日本株投資だけでなく、外国株にも範囲を広げました。

インド株(投信)、米国株、豪ドルです。

お金に稼いでもらうには、日本ではダメだという考えに到りました。

理由は、民〇委員時代の「出る杭は打たれる」という日本人の気質が原因なのです。

これでは、スタートアップ企業は、育たないと思ったんです。

いままで、ぬるま湯のなかにあり、考えが良ければ採用される環境の中にいたので、ギャップが大きく、感情が付いていけませんでした。

「可睡ユリの園コンテスト」を実施しています。

昨年度出した作品は、「入選」でした。

めげずに、今年も出そうと思います。

昨年度は、2000人応募でした。その中で、100人の中に入りました。

 

今年は、以下の写真から出そうと思います。

どれが良いと思いますか?

この景色は、霧ヶ峰の「ニッコウキスゲ」の群落を思い出します。

ニッコウキスゲの群落は、温暖化(シカ害)により十分みることができなくなり残念です。

 

下の写真は、平成23年の霧ヶ峰です。

 

 

 

背景の黄色が、強すぎて、イマイチなのです。

もっと、淡い黄色になるように努力したのですが、これが限界でした。

 

 

手前のすかし百合を左に配してみました。

 

 

斜めの線を意識しました。その向こうが、赤色のすかし百合に目が行き、雲の彼方に消えていきます。

 

 

人が歩くと、湖面が白い影を落とします。それを狙って撮りました。

 

 

花の背面が、白くなるように時間をかけて撮りました。

花が主役になるように工夫しました。、

右上に空間を広くし、明るい感じにしました。

湖面の緑と、百合の葉っぱの緑の色合いが気に入っています。

残念ながら、主役となったのは、蕾でした。

これを出すなら、「時期をまつ蕾」という題名のしようと思います。

 

 

僕は、5,6,8が好きです。

5枚まで出せます。

 

桜の里コンクールは、準特選でした。

僕の上には、大賞1人、特選1人でした。準特選は2人でした。

 

今まで、コンクールにだしたことがありません。第二の退職を迎え、これからは、できるだけ挑戦しようと思っています。

 

最後は、

茶臼山「茶臼湖」の広々とした風景をお楽しみください。

 

 

おまけ

我が家の「マツムシソウ」が、開花しました。

この花を見ますと、美ヶ原、霧ヶ峰、八方尾根、五竜遠見尾根初秋の景色が脳裏に浮かびます。懐かしい。

 

疑問が、浮かびませんか。

マツムシソウは、高原の初秋の花。

それが、「なぜ、これから暑くなる6月に咲くのだ?」と。

これは、僕にも分からないのです。

ご存じなら、お教えください。

 

我が家のニュース

ミケちゃん(メス猫、4歳)が、今日、鳩を捕まえました。

(10メートルぐらいの綱で、庭を自由に動き回らせています。)

興奮して、知らせてくれました。(誉めてくれと)

暫く遊んでいましたが、どうも、逃げられたようです。

蛇と格闘したり、カラスとケンカしたり、野性味一杯のお嬢さんです。

(ケンカとは⇒ミケが畑を守っているので、カラスが気にくわない。

集団でミケの上空を旋回しギャーギャーと威嚇する。)

今日5月24日にまたフラワーパークに行ってきました。

バラは、もう終わっていました。

前回行った時のバラを載せます。

 

同じ場所で、何枚か撮りました。    2

 

 

 

 

 

列車を撮ってみました。

 

 

 

 

我が家のアヤメです

 

春の初め「桜」を撮った写真です。

載せてなかったものです。

 

 

 

 

 

左上にトンビが飛んでいました。

 

 

政治経済のことを載せたいのですが、この頃、画面を見ていると目の奥が痛くなるため、今回は、これで終わりにします。

 

追伸

明日、静岡県知事選です。

川勝さんには、もっと頑張って欲しかったです。

今まで、困っている住民のために、国や大企業を相手に、これほど頑張った知事はいるだろうか。

 

先ほど、コンビニに行ってきました。(5月25日土曜日)(「いいね」の記入者の17人までは

追伸の文章は見ていません。)

週間プレイボーイという週刊誌を買ってきました。

そこで、初めて川勝さんを真っ当に評価している記事を目にしました。

静岡県民ではないです、山梨県の水涸れを起こされた住民の言葉がありました。

川勝さんは、この記事をみるだろうか。

是非見てもらいたいです。

日本中から非難され、あらゆる手を使って辞任に追い込まれた心境は。いかほどだろうか。

 

令和の時代になっても、個人は、お上の言うことには、黙って従うのしかないのか。

このような体質は、日本の経済の国際競争力を低下させる。

今後、段々国際貿易収支のサービス部門(知的部門)の赤字が膨らみ、いずれは、経常収支もマイナスに転じる可能性もあると思います。早く、岸田さんの言う新しい資本主義を現実のものにしないと、日本は窮地に追い込まれる可能性大です。待ったなしだと思うのです。

 

真っ当に頑張っている人ほど、非難される可能性があります。

 

もう一つこの記事で、真実が明らかになりました。

 

地下40㍍以深は、「地権者との交渉も補償金も不要」という内容を決めたのも、あの首相のようでした。

この点からも、川勝さんの頑張りは、評価に値すると思います。

 

 

資料

 

川勝平太前知事の辞職に伴う静岡県知事選は26日投開票され、

立憲民主、国民民主両党が推薦した無所属新人の元浜松市長鈴木康友氏(66)が、

自民党推薦で無所属の元副知事大村慎一氏(60)、

共産党の党県委員長森大介氏(55)ら計5新人を破り初当選を果たした。

 

投票率は52・47%で、前回2021年の投票率52・93%を0・46ポイント下回った。  

自民は全敗した4月の衆院3補欠選挙に続く大型選挙での敗北で、岸田文雄首相の政権運営に痛手となった。派閥の政治資金パーティー裏金事件による逆風が響いた。  

 

田崎氏

「4月下旬の段階では、調査で10ポイントくらい開いていたのが、得票結果になると5ポイントの差なんですね。そういう意味では自民党は追い上げているんですが、

朝日新聞の出口調査を見ますと、無党派層においては互角なんですよ。大村さんが頑張っているんです。

しかし、自民党の支持層が前回から比べて41%が34%に減っていて、34%のうちの63%しか自民党は取れていないわけですよ。つまり自民党の支持層を固めきれなかったのが最大の敗因なんです。それは自民党の敗北なんですよ」とコメントした。

 

 

資料

 

図2:フルタイム労働者に対するパートタイム労働者の時給比率

 

まず初めは、浜松市フラワーパークの白藤です。

 

 

白藤とアヤメです。

 

 

 

黄色い花は、アイリスか?

アヤメとアイリスの開花時期が同じだとは驚きです。

アイリスの開花は、早いと思っていました。

カキツバタ⇒アイリス⇒アヤメ⇒花菖蒲と続きますね。

 

 

 

 

 

ここからは、磐田市敷地川付近の「里山」です。

市民団体が、山野草を保護しています。

 

まず、「九輪草」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上の方に、「シライトソウ」が咲いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

「新しい資本主義の概要」

新しい資本主義が日本の経済政策に与える影響は大きく、その背景や方針は多岐にわたります。岸田政権が掲げるこの新たなアプローチは、成長と分配の好循環をもたらすことを目指しています。本稿では、岸田政権の経済政策である資本主義の概要から課題まで分かりやすく解説します。

  1. 新しい資本主義とは
  2. 岸田政権の4つの経済政策
    (1)主要政策1:新しい資本主義
    (2)主要政策2:こども・子育て政策
    (3)主要政策3:外交・安全保障
    (4)主要政策4:国民生活の安心・安全
  3. 新しい資本主義の3つの内容
    (1)構造的賃上げの実現 分厚い中間層の形成
    (2)国内投資の活性化
    (3)デジタル社会への移行
  4. 新しい資本主義のグランドデザイン・実行計画
    (1)人への投資・構造的賃上げ・労働市場改革
    (2)投資促進
    (3)スタートアップ育成と企業の参入退出の円滑化
  5. 新しい資本主義の課題・問題点
  6. まとめ

新しい資本主義とは

新しい資本主義とは、「人への投資」「科学技術分野への投資」「スタートアップ企業への投資」「グリーントラストフォーメーション(GX)への投資」などを重点施策とした、岸田政権の経済政策のことです。

背景には、市場や競争を重視する「新自由主義」による弊害とその脱却とが挙げられます。政府広報オンラインによれば、「市場に依存しすぎたことで、公平な分配が行われず生じた、格差や貧困の拡大」や「中長期的投資の不足、持続可能性の喪失、都市と地方の格差、気候変動問題」などが、昨今の大きな課題として挙げられています。

こうした課題の解消を目指していくのが「新しい資本主義」の目的です。具体的には官民が連携してデジタルなどの分野に積極的に投資することによる「成長戦略」と、成長によって原資を稼ぎ出すことで賃金の引き上げなどを目指す「分配戦略」の両面から、経済の好循環を生み出すことになります。

以下のYouTubeを見てください。僕が、アベノミクスが始まったときから言い続けてきたことが載っています。

なぜか誤字が多いです。

 

円安進行の歴史的な背景:安倍晋三元首相の「1ドル300円発言」に対する批判の高まり4月末に歴史的な円安が進行し、安倍晋三元首相が2年前に発言した「1ドル300円になれば経済回復」という発言が批判されている。安倍氏は円安を経済回復の手段と位置づけ、円安の影響による問題点も指摘されている。この発言はSNSでも広まり、円安による影響や批判の声が相次いでいる。最近では再び円安が進行し、為替市場の不安定...リンクyoutu.be

 

上部の画像をクリックしてください。

僕は、こんなレベルの低い人文知で、国を動かしていたなんて信じられません。でも、実際あったんです。

民主主義って、本当に脆弱だと思いました。

普段の市民の知的な努力がないと、簡単に独裁国家になってしまうんだと思いました。また、今の、円安を望んでいたなんて。