夏休みになります
自己紹介詳しくはコチラ私(yukitty) アラフォー主婦長男 中学2年生 定型発達、きょうだい児次男 小学6年生 知的境界域の自閉症夫 職種…機械設計、製造明日から夏休みです例年通りに過ぎていくと思いますww今日は午前で授業が終わり、お昼に下校次男はさっそく勉強机に宿題を広げ、とりかかっていました漢字ドリルの書き込みは、もう終わっているようで、計算ドリルの書き込みと夏の練習帳があります。言われなくても早く終わらせた方がいいことは分かっているので、初日で何ページも進めてありましたよ丸付けまで本人にやらせているので、私は普段の宿題もノータッチです。夕方からは、塾の夏期講習だけ受講する人対象のオリエンテーションへ行きました。国語と算数のテストをしたようです。テストの成績で席順など決めるのかな次男のように、算数はよく出来て、国語が壊滅的にヤバいという両極端な場合、どういう判断をされるんでしょうねまぁ、頑張ってもらいたいと思います長男は、実は胃腸炎になりまして 今週はほとんど学校へ行けていませんでした先週末に微熱からの悪寒。週明けには39℃台の発熱と下痢腹痛の症状で、解熱しても突然の便意で授業が受けられる状態でなく、欠席が続きました。休みすぎて授業の遅れが心配になるほどでした。何が原因かわかりませんが、みなさんもお気をつけくださいませ 楽天ROOM 子供のために使って良かったものや、私が日常で使って良かったものを載せています。過去のblogで登場したものも載せています誹謗中傷等の不適切なコメントは削除させていただきます。アメンバーは、発達障害児(者)の日常に関する記事をメインに綴り、ブログ内で日々交流の多い方と、私生活で信頼をおける親しい友人に限定しております。フォローの申請と解除を幾度となく繰り返す行為はご遠慮ください。勧誘、セールス、イベント招待、取材依頼等、ビジネスに関与したDMに返信はいたしません。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。