あけましておめでとうございます!
楽しいお正月をお過ごしになれましたでしょうか。
私はとても久し振りに年内に実家に帰り
家族と年越し蕎麦を食べ
除夜の鐘を聞き、
お正月を迎えることができました
ほんとにしばらくぶりの元旦の初詣に両親とでかけました
少しずつ周囲も変わるので、
母とゆっくりそぞろ歩き。
24年もたくさんの方々に支えられながら
たくさんの楽しいこと、大変なこと、ありがたかったこと、うれしかったことがありました。
おいしかったたくさんの料理にお菓子にも囲まれ、皆様方と共有できました。
本当にありがとうございました! 喜びと感謝とともに無事に24年を終えて、
新しい年を迎えることができました。
今年はまた認定講座を料理もお菓子も
いっそうブラッシュップさせて、スタートさせます。
定期講座にも少し新しいことを導入していくつもりをしています。
引きつづき皆様方と楽しい時間を共有できますように願っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
さて今年もたくさんのおいしいものに出合うことができますように!
(たねやさんの花びら餅)
冒頭の写真は、毎年翌年の干支の柄の刺繍の入った布巾を生徒さんに頂戴したもの。
見る度、来年はどうなっていられるのかとしばし心を落ちつかせ、考える時間になります。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!