今年もありがたいことに、たくさんの方にクリスマスのお菓子を頂戴いたしました。
12月は誕生日月であることもあって、
たくさんの方にお祝いしてもらい、クリスマスのお菓子も頂戴し、
とてもうれしく、ありがたい
12月は私には愛にみちあふれた月なのです。
その日の教室のみなさんで、一緒にいただきます。
何ものにもかえがたい、大切な時間です
まずは愛知のマダムからはパネットーネとシュトレン
お手製を今年も送ってくださいました。
知り合ったのはロデヴ委員会がきっかけ。
あれから早12年以上が過ぎ、月日の流れを感じます。
仁瓶さんもお好きだったと聞いています。
あれやこれやを思い出しながら、おいしく(好きなのです)、味わい深くいただきました。
オーストラリアに旅行に行ってらした生徒さんからは、
ミルクチョコレートの缶を!
可愛い〜
パリゴ
ベラベッカとシュトレン
酸味がぱきっと立っていて、はっと目が冷めるよう!
とてもおいしいベラベッカでした。
今年から商品化されたとのこと!
シュトレンはもちろん安定のおいしさ!
ペシェ・ミニヨンのヴェネズィアナVeneziana
こんな素敵な箱に入ってます。
プレーンのパネットーネは秀逸なおいしさです。
もう一つ、チョコがあると聞いて、食べたいなあと思っていたら、
なんと誕生日に頂戴しました!!
うわぁ〜〜!
バローナのチョコ2種類が刻んで混ぜ込んであるそう。
上のマカロナード(砂糖の生地)がざくざくとしていて、中がしっとりなのは焼いて数日だけ、と書かれていました。
そんな状態で頂くことができました!
独特の食感が、おいしかった!
明石さんからは、宝物箱が届きました!!
大好きなものがいっぱい!
ライ麦パンに、食パン
エンガディナーにディアマン、ポピーシードのパン
中央のシュトレンは、年明けまで冷蔵庫待機中!
食パンはみなさんの軽食に使わせていただきます。
ロデヴ委員会が終わって、早2年が過ぎましたのに、
ずっと気に掛けてくださっていて、
ほんとにありがたいことです
わぁーい! 今年も玉木さんが送ってくださいました。
たま木亭の黒豆のシュトレンとカソナードのシュトレン
授業が終わってしまったので、冷蔵庫待機中!
そして、今年も頂戴しました。ロイゾンのパン・ドーロ
同じ日にパネットーネが重なってしまったため、もったいないので
来年の教室の日までキープしています。
たくさんの愛のこもった贈り物を本当にありがとうございました!
感謝の気持ちでいっぱいです