5月のお菓子講座のお話です。
今月もまた花の固いのクリームのケーキを作ります。
【チョコケーキ&ムース】
先月のバタタルトの絞りをまだ手が覚えているうちに。
(バラ口金を買いました!という生徒さん続出)
ココアのビスキュイを焼き、
フランボワーズのシロップをいっぱいに吸わせ
チョコレートのムースで覆います。
チョコは最近一番気に入っている
バリーのマディロフォロ65%で!
マダガスカル産ビオのカカオです。
ムースにすると、とても華やかな香りがでてきて、かつ大人味で、
今回のケーキにぴったり。
透明のグラサージュを回しかけ
キャラメリアのクリームを絞ります。
今回はこの前のバラよりもあれにくくしてみました。
いろんなスタイルの花びら🌸になり
みなさん、たぶん意図せずでしょうが、
(私も前半と後半の絞り方、そんなつもりじゃなかったのに、ぜんぜん違ってました〜)
おかげで、私はとっても楽しかったです。
とても上手に絞り終わられる方があると、
わぁ〜、すごいね。きれい!!
の嵐でした。
でもどれもみんな味があって、いい感じです。
さてもう一つはルバーブを使って。
【ルバーブとギリシャヨーグルトのタルトレット】
ポンポネット型を使って、タルトレットを焼きました。
ギリシャヨーグルトでムースを作っておき
透明グラサージュをかけ
猫いっぱいのルバーブでコンフィを煮て、ムースと接着。
上にはいちごのコンフィを乗せて、華やかに仕上げました。
この透明グラサージュ、
なかなかに使えるのですが、
とにかくねっとりすぐに固まり
作業台はべとべと。
拭いても取れず、
カードでこそげるしかありません。
これは改良の余地あり、です。
またおいおい。