東京の方に頂きました。
アサコイワヤナギのサブレとお茶
なんて端正な佇まいなのでしょう。
よくよく見たら、「箱+ショップカード」で、デザインを構成しているよう。
リボンをほどく前に写真を撮りたくて、
いただいたのは夜でしたが、翌日まで開けるのを待ちました。
リボンの色味も質感も、なんともいえずステキで
しばらく眺めて、愛でました
中身はサブレ・ナンテとチーズのサブレ
驚いたのはお茶です。
「京番茶×ラベンダー」
想像がつきにくく??
香りは?
うーん、ちょっとザーサイ的
淹れてみると、
グレーがかった水色で、これもまたびっくり。
ぶんぶんとスモーキーな香りが漂います。
飲んでみると
たしかに京番茶(普通の番茶じゃなくて、枯れ葉みたいな
煎り番茶のこと)のスモーキーな香りの向こうに
ラベンダーも見え隠れ。
もうびっくりでしかない組み合わせなのですが、
くださった方によると
お店には「香り」にとてもお詳しい方がいらっしゃり
その方のセンスによるブレンドなのだとか!
かなりクセが強いので、まったく万人受けするタイプの飲み物ではありませんが、
なぜか後味がとても爽やか!
チーズのサブレのほうが断然よく合いました。