台湾の食材いろいろ | 塚本有紀のおいしいもの大好き!

塚本有紀のおいしいもの大好き!

フランス料理とお菓子の教室を開いています。おいしいものにまつわる話し、教室での出来事など、たくさんお届けします。
 

{71C4B9B5-1934-4C97-AE12-90D843566216}
見たことのない果物
蓮霧 wax appleという英語名が添えられています。

 

{B4C557A6-7070-4426-9105-FF958CCB8DEC}
切ってみると種がなく(なぜ!?)、しゃくしゃくした食感に、あっさりした甘味と軽い酸味があります。熟れていないスモモの香りに、梨の食感といったところでしょうか。
 
スナップエンドウの中身のスープ
小さくぷちっとしておいしいのです。しかしスナップエンドウは全部食べられるのが身上なのに、なぜ剥きたいのだろう!?
外側はどうするの?と思ったら、「シシ(豚のこと)のえさ」とのことでした。
 
ロンガン龍眼
{D4713557-9024-4D61-A156-684DF832CC98}
台湾のライチはそれはそれはおいしいらしく、本当は「7月のライチを食べに台湾に行こう!」と決行した旅行でした。7年か8年越しの願いが今回ようやく実現したのに、あろうことか、ライチはもう見当たらず!!
 
がっかり。代わりに市場にあったのは、ロンガン(リュウガンとも)。ライチよりも小振りで、ライチと同じムクロジ科で、ちょっと似た味ですが、・・・でも違うもの。これはまた来年リベンジするしかありません!
 
 
雲南蕪とトマトのサラダ

{5098D31C-0987-459B-8E68-8B350C92DF7D}

雲南蕪って何だろう?って思ったら、コールラビでした。

 

 

干し豆腐の炒め物。

{D7E0FB45-59FA-4CF8-9866-A46366106E01}
今回、私はこれにはまってしまいました。たぶんお豆腐を細切りにして、ほんの少し干しただけのもの。これを炒めると、ちょっと鶏の胸肉細切りのような食感と味です。どうということもなさそうですが、なんだか好み。

 

 

 
 
 

 

 

 

 

ドリアン

{E6316655-1DC3-486A-B2CC-74BEB7F5DDA4}

 

 

マコモダケ

{616073DB-64C8-4EFD-AF4C-0CDF94531772}

 

この緑色の草の根元をおじさんがせっせと剥いていました。これがマコモ

{3A80B195-E648-48BE-BE9A-1C57F1C01B75}
この植物の種が、びっくりのワイルドライスです。初めてどういうものなのか分かりました。これまで「ワイルドライスはお米でない」と知ってはいても、じゃあ、何?と思っていたのでした。
 
 

 

漢方薬街で。杜仲茶の杜仲

{7BE1552C-C1CA-437F-9114-C2913CBFCF47}
木の皮のよう
 
 

 

これは日本でもよく見るドラゴンフルーツ

{5A605B25-0DAC-4A41-87B0-CF0790D87A17}

 

 

 

 

仏壇具のように見える白いものは、ミルクパイナップル

{BBD6A014-6378-4C5F-B19C-875E7A18E6D8}

 

白い果肉のパイナップルで、あっさりした甘味と酸味です。

{616BFCA1-7039-4DFB-8586-6BBD6D6D79BF}
わかりにくいのですが、超巨大なパイナップル。皮が緑色です。

 

 

{9B232B2E-BEB8-44D1-944F-F6A211E111B7}

?? 不明

 

グアバ
中はピンク色です
 
台湾のにんにくは、日本のとは少し味が違い、形状も少し違いました。
買ってくればよかったな。
 
 
さとうきび
サトウキビジュース屋のビルで。
 
 
おでんにしか見えない、これはまさかのデザートです。
こんにゃくに見えるのはタロイモ。底には豆花と呼ばれる豆乳を固めたものがいます。味はまさしくお豆腐で、うっすら甘いシロップに浸かっています。
 
マンゴーかき氷
かき氷にマンゴーが乗っているだけ、と思っていましたが、これが3つのシロップと相まって、とてもおいしい。もっとも、台湾マンゴーのおいしさあってのことです。
 
買って食べたマンゴーも本当においしかったです。