黒メックに取材に | 塚本有紀のおいしいもの大好き!

塚本有紀のおいしいもの大好き!

フランス料理とお菓子の教室を開いています。おいしいものにまつわる話し、教室での出来事など、たくさんお届けします。
 

「B&C」(パンニュース社)のサンドウィッチ特集で、京都「ル・プチメック」御池店に行ってきました。

通称黒メック、店内はシックに黒で統一され、とてもかっこいいお店です。壁に貼られた古いフランス映画のポスターが印象的。

 

ゴールデンウイーク明けの、土砂降りの月曜に伺いましたが、それでもお客さんはどんどんやってきます。

入って左側がパンコーナー。

 

右側のショーケースがサンドウィッチコーナーです。

もともと料理人の西山さんにとって具材の組み合わせはお手のもの。

 

ローストビーフとブルーチーズが小さめのバーガーに挟まれています。

190円(税別)ととても手に取りやすいサイズと値段。

「もう一つ」と買ってもらえるように。

 

 

ちょっとした調味料の使い方、具材同士のバランス、パンとの相性。各所においしさの秘密が隠されています。

 

ご縁から(といっても、それは情熱的かつ謙虚、ほかもろもろあいまったキュートなお人柄と強運が引き寄せたもの)渋谷のタケオキクチビルにレフェクトワールを出店された経緯には、引き込まれてしまいました。

でも特集「サンドウィッチ」には関係なし・・。しかしとても楽しい時間でした。もしもこの日が土砂降りでなく、外のテラスが寒くなかったら、もっともっと・・となっていたかも。

 

お店の内装などのデザイン、HPまでほぼご自身でされているそうで、やはりものを作るセンスにも長けている方なのでした。とても納得の取材でした。

(明日に続く)