心斎橋リュミエールへ | 塚本有紀のおいしいもの大好き!

塚本有紀のおいしいもの大好き!

フランス料理とお菓子の教室を開いています。おいしいものにまつわる話し、教室での出来事など、たくさんお届けします。
 

塚本有紀のおいしいもの大好き!

心斎橋のリュミエールへ
http://k-coeur.com/

小さいクリスタルグラスの中にいろいろな小さく美しい料理が詰められています。
コーンのスープ、サーモンのタルタル、フォワ・グラとイチジクのテリーヌ、うに、地はまぐり、ハモ、赤ワイン煮込みなどなど。次から次へといろいろな味が楽しめます。
一番おいしかったのが、あゆのコンフィです。焼いた後にコンフィにしてあるようで、下にはきゅうりのすりおろし、とてもよい香りでした。

次はフォワ・グラ
塚本有紀のおいしいもの大好き!

パンに包まれた状態で野菜とフォワ・グラのポワレが出てきます。蓋を取り、上からかけられたのは、フォワグラの粉末状のソルベ! 温と冷が同時に楽しめて、より一層楽しい気分に。
塚本有紀のおいしいもの大好き!



つぎは真鯛
塚本有紀のおいしいもの大好き!

手前はラタトゥイユをエスプーマで泡状にしたもの。
「軽くて濃厚」
という副題が付けられていたのですが、本当にその通り。

メインはアイスランド産の子羊を取りましたが、なぜか写真を紛失。
もちろんおいしかったです。


塚本有紀のおいしいもの大好き!

アヴァン・デセールは、根セロリのアイスクリーム、上にはごぼうと大根のチップがささっています。
アイスは一口食べると、「わあ、根セロリ!」でも「アイス」。クリーミーで濃厚においしいアイスですが、でも根セロリなのです。可笑しくなってしまいます。
ごぼうは当然のこと、大根も驚くくらいに大根味。でも甘みのあるチップで、これまた可笑しくなってしまいます。
基本的に私は野菜のケーキ類に興味が持てないのですが(すでに野菜はメイン料理までで活躍しているのだからもういいでしょ!と思ってしまう)、これはとても楽しくおいしかったです。



塚本有紀のおいしいもの大好き!

小さい果物の角切りに泡、あめの板が乗っています。マンゴーのソルベ添え

$塚本有紀のおいしいもの大好き!

最後の驚きは、セロリのチーズケーキ(緑色のもの)。
チョコの中には、昔懐かしいパチパチ素材が入っています!