キャンプ場の朝はなんでこんな気持ちが良いのでしょう!特に目の前に富士山がそびえ立つシチュエーションは最高です。
さて、2日目は朝食を軽く済ませ、富士サファリパークへ。車で走ること数分!
入場料大人1人2700円と少々お高め^^;
最初の猛獣ゾーンでは、ライオンがたっくさんいて、結構活発に動いており、迫力がありました。
怖がりのゆうきは、パパ、早く進んで~!!と必死の形相(笑)進むに連れ、トラ、ゾウ、キリン、シカ、とだんだん優しい動物になっていき、徐々に落ち着きを取り戻していきました
その後は敷地内のふれあいゾーンで小動物たちを見学。ゆうきの大好きなスタンプラリーがあったので、楽しめて良かった!
昼食はこれまた手抜きで、外食で済まそうと、車を御殿場方面に走らせ、中華そば屋へ。
ゆうきは、今日も遊園地に行きたいらしく、食後はふたたび、ぐりんぱへ!
今日は巨大迷路に挑戦!パパと一緒にやったのだけど、難しくて途中で挫折しそうになるも、なんとか40分くらいかけてゴール!!
そして、芝生のソリ滑りを楽しみました
その後、ロープに捕まって滑る、ターザンのような遊具があったのですが、ゆうきが怖がって、出来ないというので、パパは「怖くないでしょ!」と少し叱咤してしまったら、ゆうきが機嫌を損ねてしまい、パパも反省。せっかくの遊園地、楽しく終わらせてあげたかったなあと。
今日の夕飯は焼肉~!本当に今回は手抜きです!そして、サービスエリアでハマった富士宮焼きそばの麺が売店に売っていたので、急遽作ることに!
富士宮焼きそば、本当に美味しい!少し太麺で、モチモチしていて!これから我が家のキャンプの定番にしようかなあ。ネットで取り寄せられるのだろうか?
夜は今日も花火大会~
富士山方面をみると、複数の大きな光が見えました。星?と思っていると、ゆりり曰く「あれは富士山の山小屋の明かり」とのこと。さすが2合目!!
さあ、今日もたくさん遊びました。あーあ、明日帰りたくないねえ、などと話しながら、眠りにつきました。
(続く)
さて、2日目は朝食を軽く済ませ、富士サファリパークへ。車で走ること数分!
入場料大人1人2700円と少々お高め^^;
最初の猛獣ゾーンでは、ライオンがたっくさんいて、結構活発に動いており、迫力がありました。
怖がりのゆうきは、パパ、早く進んで~!!と必死の形相(笑)進むに連れ、トラ、ゾウ、キリン、シカ、とだんだん優しい動物になっていき、徐々に落ち着きを取り戻していきました

その後は敷地内のふれあいゾーンで小動物たちを見学。ゆうきの大好きなスタンプラリーがあったので、楽しめて良かった!
昼食はこれまた手抜きで、外食で済まそうと、車を御殿場方面に走らせ、中華そば屋へ。
ゆうきは、今日も遊園地に行きたいらしく、食後はふたたび、ぐりんぱへ!
今日は巨大迷路に挑戦!パパと一緒にやったのだけど、難しくて途中で挫折しそうになるも、なんとか40分くらいかけてゴール!!
そして、芝生のソリ滑りを楽しみました
その後、ロープに捕まって滑る、ターザンのような遊具があったのですが、ゆうきが怖がって、出来ないというので、パパは「怖くないでしょ!」と少し叱咤してしまったら、ゆうきが機嫌を損ねてしまい、パパも反省。せっかくの遊園地、楽しく終わらせてあげたかったなあと。
今日の夕飯は焼肉~!本当に今回は手抜きです!そして、サービスエリアでハマった富士宮焼きそばの麺が売店に売っていたので、急遽作ることに!
富士宮焼きそば、本当に美味しい!少し太麺で、モチモチしていて!これから我が家のキャンプの定番にしようかなあ。ネットで取り寄せられるのだろうか?
夜は今日も花火大会~
富士山方面をみると、複数の大きな光が見えました。星?と思っていると、ゆりり曰く「あれは富士山の山小屋の明かり」とのこと。さすが2合目!!
さあ、今日もたくさん遊びました。あーあ、明日帰りたくないねえ、などと話しながら、眠りにつきました。
(続く)