PICA富士吉田キャンプ場は標高1200メートルの山キャンプ場。川キャンプがメインの我が家にとっては、新鮮です。

案内されたサイトは、F8。木陰からの木漏れ日が爽やかな、涼しげな林間サイトで、一目で気に入りました。

今回の家はこんな感じ~
photo:01



木陰があるのを良い事に、タープ設営はサボり。変わりにテントのキャノピー(日よけ)を初めて活用しました。

設営後、早速、場内を探検開始!
photo:02


photo:03


photo:04



ツリーハウスやパオなど、個性的なコテージがたくさんあって、なかなかオシャレなキャンプ場です。

ツリーハウスは開放されていて、中に積み木があって、ゆうきを遊ばせました。
photo:05



散歩の後は、夕飯作りに取りかかり~
今晩は、ダッチオーブンで、ホタテの釜飯を~
photo:06



ホタテの味が効いていて、とっても美味しく出来た!そして、おかずはシンプルに焼肉を!肉のハナマサで調達した黒毛和牛とハラミ肉は、安くて美味しくて、大満足!

牛肉は小細工せず素直に、ただ焼くのが一番美味しいのかも(^^)

そして、これまたダッチオーブンに放り込んで30分放置した野菜の美味しいこと!

今回もキャンプめしを充分に堪能出来ましたグッド!

(つづく)