体幹yoga で体を進化させよう! 2月は重力に負けない体(股関節と呼吸の活性化) | 大阪・豊中•箕面 │体幹YOGA ・美Body Make│ 腰痛•肩こり改善│山田由紀

大阪・豊中•箕面 │体幹YOGA ・美Body Make│ 腰痛•肩こり改善│山田由紀

体幹ヨガで益々綺麗に機能的な体作りを。体幹を意識した姿勢と使い方が基本。ポーズは体の中心で大きな筋肉が集まる骨盤から働きかけるから変化を確実に実家。アンケートで100%の方が「体が軽くなる、楽になる」と嬉しいコメント。



ヨガを続けているけど

肩こりが治らない!

腰痛が治らない!


ウオーキングするけど

股関節が痛い!

膝が痛い!


走るけど

太もも前が張ってしまう

膝や腰が痛くなる!


毎日ストレッチするけど

全く変わらない!


運動しようと思うけど

腰が痛い!


腹筋やお尻トレをするけど

お腹やお尻が使える感覚がわからない!


レッスンでは

こんなお悩みが多いです。


実際私もこれらの悩みがありました。

体の仕組みが分かれば

自分でケアする方法がわかります。


不調が起こるのは

体を支える中心の軸となる筋力の低下で

関節の負担、

左右、前後のバランスの崩れなどから起こります。


一般的に子供の頃は体の軸となる中心の筋肉と

外側の筋肉のバランスが整っているので

肩こりや、腰痛は起こりません。


筋力は何もしないでいると

加齢とともに低下すると言われています。

そして、代謝も低下して、

年齢とともに、太りやすくもなります。


体幹yogaのレッスンでは

姿勢を支える軸となる中心の筋肉を活性化するため

3つの段階でレッスンを行っています。



①ほぐし

体の中心を使いやすい環境を作るため

不良姿勢や使い方の癖などからくる

肩や、太もも前、背中などの力みや癒着を解く。






②体の土台、軸となる

呼吸トレ、中心軸の活性化

立つ姿勢だと、それだけで、

筋力のバランスが崩れるので

寝た姿勢などで、

骨盤底筋群などの使う感覚を掴みます。






③実際の股関節や腕を上げたりするポーズで

骨盤帯が安定し、股関節や肩の使い方を

習慣化していきます。


そうすることによって、

レッスン以外の時間でも

立つ姿勢、歩く時、運動時に

体の中心から体を使う感覚を癖づけていくことが

体の進化に繋がっていきます。








2月テーマ

重力、年齢に負けない体作り