200kmチャレンジ Vol.5 野田まわりで銚子へ 2日目 | ゆきねむ

ゆきねむ

「ゆきののねむねむ日記」略して「ゆきねむ」

あまりにもだらだらした生活にきりをつけるため日記の執筆を決意w

夫が就寝後、眠い目をこすってほぼ毎日更新中!

1日目はこちら

 

前日に、浦安の自宅から野田まわりで、銚子まで走ってきて、この日は、犬吠埼で日の出を見てから自宅までの予定でしたが、前日の到着時刻が、16時のはずが、19時と3時間遅れだったので、睡眠時間確保のため、日の出は諦めました。

それでも、自宅に早く帰りたいので、4時起床で、おのパンさんのパンを朝ごはんにして、5時にホテルを出発しました。

 

image

まずは、太平洋岸自転車道の起点で記念撮影♪

 

image

犬吠埼に6時過ぎに到着

結構、人がたくさんいました。みなさん、日の出前からいらっしゃるのかなぁ〜

 

今度こそ、太平洋岸自転車道で帰るぞって思ったものの、いきなり迷子になったり…

しまなみ海道みたいに、ブルーラインだけ見てたら目的地にたどり着けるようにして欲しいなぁ

 

チーバくんイチの時、海沿いの道が、向かい風がひどくて走れなかったのですが、今回、念願かなって走れました。

追い風基調で快適

まあ、入り口はわかりにくいし、時々砂溜まりがあったりで、大変なんですが…

image

image

 

途中から、めちゃくちゃ眠くなってきて、目を閉じようとする自分が出てきてヤバいので生まれてはじめてメガシャキ飲みました。

で、目が覚めた気がしてたのに、しばらくして夫に眠気は収まった?って聞かれた途端また眠くなった(笑)

image

 

偶然、とうふコロッケの看板のあるお店を通過。夫と目配せして、戻ってコロッケタイム!

1枚140円の美味しいコロッケでした♪

image

 

海の駅九十九里に9:45到着

コロナ禍がはじまる直前に、自転車仲間といちご狩りに行った際にみんなで立ち寄ったなぁって懐かしみました。

青いポストがあります!

image

 

11時になったら、海沿いを行くのをやめて家に戻る方向に行くと夫が言っていたのですが、夫的にはいすみぐらいまで行きたかったようですが、疲れとかもあって、白子で曲がることになりました。

お土産ゲットのため、あられちゃん家に行こう!と茂原を目指しました。

ヤギさんが、なぜか、檻の外の草を細かい網目から口を出して食べてて謎だった。檻の中も同じ草のはずなんだけど…

image

黄色い電車の前にあった、ドコガーイエローもウケタ!

image

なんか食堂もあったので、ランチもここにすることに!

めっちゃ安いです。中華そば190円とか!!!麺2倍でも280円!!!

image

元祖チャーメン(330)、冷し明太クリームうどん(500)、もろこしご飯(150)を頂きました。

美味しかったです♪

 

その後、おみやげを物色しました。

コンビニとかでみないものを選びました。

image

 

最後に、50円のソフトクリームを食べて帰ろうと思ったら長蛇の列だったのであきらめ…

 

さあ、あと50キロちょい頑張ろう!

って思ったら、前方に、すごい雨雲が…

レーダーみると、1時間ぐらいで過ぎ去りそうだったので、カフェでビバークしようと大網白里のカフェに向かいました。

が、開いてるのか開いてないのかよくわからない感じで、別のとこいこかぁ〜って思ったら…

夫から残念なお知らせがありますと…

 

夫の自転車のリアディレイラーが変な角度になってる…

変速できないみたいで…

インナーは変えれるから2段に…

これは、直せないだろうなって判断して、大網白里駅が近かったので、輪行で帰ることになりました。

ホッとしたような残念なような…

 

image

今回、輪行は想定してなかったので、緊急用に買ったPECOさんの輪行袋で…

TIOGAのバックルベルトをフレームとサドルの穴にかけて…

チェーンまわりをビニール袋で覆って(汚れ防止)

輪行袋に入れて、きゅっと口を締めます

途中、電車を乗り換えた際に、車両の床がびしょ濡れで、すごい雨が降ったんだなぁって実感。

雨にあわずに良かった…

そうそう、PECOさんの輪行袋

普段のとの大きさの差こんな感じです。半分ぐらいになります。

輪行袋、ベルト、ビニール袋と、今回もたなかったのですが、前輪がバタバタして大変だったので、前輪をとめるベルクロを入れてます。

 

浦安駅からBelieveさんへ直行

kitchenでキッシュとパリブレスト頂きながら、修理を待ちました。

ケーブル切れてたみたいです。ひょえぇ〜

それはどうしようもない…

image

 

帰宅後、なんか、物足りない感があって、新オープンのサンドイッチ屋さんへ

思ってたのと違って、バーでした。めちゃくちゃ賑わっていてびっくり!

キューバサンド(1200)を買って帰りました。

image

美味しかったけど、ちょっとお高い!

その日は、キューバサンドとバインミーしかなかったけど、また種類増えてるみたいなので、落ち着いたらまた行ってみよう!

 

旅はおわり