鋸山登山 | ゆきねむ

ゆきねむ

「ゆきののねむねむ日記」略して「ゆきねむ」

あまりにもだらだらした生活にきりをつけるため日記の執筆を決意w

夫が就寝後、眠い目をこすってほぼ毎日更新中!

実は、今年、富士山に登ろうと計画しています。
登山は、夫が膝が痛いってことで、15年ぐらい前に、断念したのですが、やっぱ一生に一度は富士山に登っておきたいと…
関東にいつまでいられるかもよくわからないし、今のうちにいっとかないととなりました。
で、以前の登山グッズを引っ張り出したり、準備を始めた次第です。
登山靴は、ちょっと前に尾瀬に行った時に、壊れたので、新しいのを購入。

で、靴に慣れるのと、どれくらい登れるのか確認するために、鋸山に登ろうと夫が提案してくれました。
鋸山って自転車で何回か行っていますが、ロープウェイは長蛇の列だし、自転車を下に長時間置いてってのも、心配だして、気になりながらも行けてなかった観光地でした。

当日は5時起床
6:13分浦安発で、西船橋、千葉、上総湊で乗り換えて、8時18分浜金谷着。
駅可愛いです。


これから登るのは、あの上!!

途中、内房線で朝ごはんにしようと思っていたら、意外にも人が多く、木更津を越えてからやっと食べれました。
ポムドテールさんで買ったベーグルと、イングリッシュマフィンで作ったサンドイッチ、えんツコ堂製パンさんで買ったスペルト小麦の食パンで作ったサンドイッチを頂きました。美味しかった♪ベーグルは、固めだったけど、もぎゅもぎゅと楽しみました♪


鋸山へのルートはいろいろあるようですが、車力道を進みました。
石切場から切り出した石をねこ車で運ぶ道です。なんでも、女性が、行きはねこ車を背負って登り、帰りは80キロの石を4個積んで下ったそうです。すごすぎ!!全然、歩きやすい道じゃないし…
ちなみに、降りてからは、80キロの石を1個背負って港まで運んだとのこと… それはさすがに男性の人足さんかなぁ
とにかく、昔の人はすごかった!

 

登り始めは、すごく登りやすい道です。舗装路だし…
案内板も丁寧で、道に迷うことはなさそうです。


左側の道を進みます。

ちょっと進むと、椅子が用意されていて、休憩ポイントも多いです。優しい山です。

進んでいくと、だんだん歩きにくい道になってきます。
切り通しがあったり、道が狭かったり、ゴツゴツしてたり…(後にこのあたりは、それでも、めっちゃ歩きやすかったと気づくのですが…)

 

猫丁場へ行く分かれ道があったので、ちょっと行ってみました。
猫がいました!

しかも、地獄のぞきより、怖いんじゃないかって思える断崖絶壁ありました。怖くて、先端までいけませんでした…

ハートがあったり、素敵な場所でした。

鋸山登山の際は、是非、立ち寄って欲しい場所です。
アテスウェイさんの焼き菓子を食べて、ちょこっと休憩

 

苔が美しいです、猫丁場への分岐点に戻って、さらに上へ
ほどなくして、分岐点が登場

まずは、東京湾を望む展望台を目指します。あと200m、ここまで1.8キロ歩いてきたみたいです。
意外にも、登山をやってた昔より元気です。まあ、昔より身体鍛えてますからね(笑)

東京湾を望む展望台への道は、最後の50mがしんどかったです。前日まで、結構な雨だったので、道がぬかるんでいて…
気を抜くと滑ります。おニューの靴が汚れるぅ(T_T) (まあ、後に、ここは大したことなかったって思うのですが…)
景色が開けました。風が抜けて涼しい〜

ワンちゃんを二匹連れて登ってる方がいらしゃいました。リュックに背負ってらしてスゴイ!
アテスウェイさんの焼き菓子を補給。ワンちゃんに見つめられてる気がした(笑)

 

次は、鋸山山頂を目指します。
これが…
かなりしんどかった。なんせ、道がドロドロの場所が多くて…
もう靴が汚れるの気にしなくなりました。すでにドロドロで(笑)
なんとか辿り着きました!

アテスウェイさんのフィナンシェを!美味しいなぁ〜♪

 

さてと、もと来た道を戻って、日本寺の方へ…
ぬかるみはご勘弁をって感じでした。山へ行くときは、その日の天気だけじゃなくて、前日までの天気も重要なんだなぁって実感しました。

 

展望台への分岐点の前に、切り通しの向こうから眺めた道にやっと戻った〜♪
ここからの道は、かなり歩きやすかったです。
少し進むと、石舞台への分岐点があったので、悩んだけど、石舞台に行ってみました。

 

行って良かった!
ラピュタの世界でした。これは、絶対行くべき場所!

上に登ると、使われなくなった機械が放置されていて、ええ感じに錆びて味があるんですが、ほとんどの方は、ここまでこられてなくてもったいないなぁって思いました。すぐ登れるのに… ちょっと登り口がわかりにくいせいかなぁ…
のこぎりっぽい写真も撮ってみました。


いい雰囲気の階段の道

歩いていると、地獄のぞきの場所が見えました。あれ?めっちゃ上じゃない?あそこまで登るのよね?不安しかない…
と思ったら、不安的中。

 

めっちゃ急階段登場。自転車やったら登れんなぁって角度を登っていきます。
ロープウェイであがった方が、逆方向からやってこられたりするんですが、服装が超カジュアルで、登山の格好の我々と全然違う…
高尾山とかでみた光景とかぶるなぁ
でも、鋸山、結構道がハードなので、日本寺から出る時は、少なくとも、パンツスタイルで運動靴の方が良いと思います。

で、日本時到着!拝観料700円也。
北口管理所から入って、まずは百尺観音様と対面。昭和41年に6年の歳月を費やして完成したとのことです。すごいです。

交通安全の守り本尊とのことです。

次に、山頂展望台へ
ながーい階段の道です。東南アジア系の観光客の方が、ヒールで歩いててすごいなぁって思いました。楽しそうに記念撮影してらしたので、良い想い出を持って帰って欲しいなぁって思いました。
地獄のぞきは長蛇の列だったので、諦めました。やっぱ、鋸山は大人気観光地なんですねぇ

昔は、柵が、もっとゆるかったようですが、今は、ガッシリした柵があるので、そんなに怖くないかもしれません。猫丁場いってみてほしいです(笑)

さて、ここで、時間がないことが発覚!
実は、浜金谷で、かき氷屋さんに行こうと思っていたのです。かき氷は外せないってことで、日本一の大仏様もみずに、ロープウェイで帰ることに…

日本一って牛久なのでは?って思ったけど、あっちは立像なので、坐像としては、日本寺がNo.1みたいです。

夫の腰も膝も心配だし…(言い訳)
ロープウェイは片道500円でした。


ロープウェーで降りて、かき氷屋さんへ急ぎます。

並んで待ってる人がいました。急いで、ウェイティングリストに記名します。
椅子に座って、しばし待つ
待つ
待つ
結構、待ち時間長った…
どんどん、人が増えてきます。
そして、売り切れ御免の札が出ました。
大仏様観てたら間に合わなかった。いいタイミングで来れました。

案内されるまで、20分ほど待ちました。
食べたかった夏いちごフロマージュは売り切れだった(T_T)
嬉し恥かし完熟トマト(1500)と、純糸マスクメロン(1500)を注文。


12分ほど待ってトマト、さらに5分待ってメロン登場。
トマトは、チーズが入ってたり、工夫があって美味しかった♪ トマトってことで躊躇される方もいらっしゃいましたが、我が家は以前奈良で、トマトのかき氷は経験済なので、安心して注文しました。ほんと美味しかったです。トマトをメインに食べた夫は興奮気味でした。
で、メロンですが、うーん。トマトほどのおもしろみがなくて、後半は、ちょっと蜜たりないなぁって感じになりました。練乳足したかったかも…
いつもは、夫と半々なんですが、今回は、お店として、そういうことをやめて欲しい的な記載があったし、アクリル板も、各席に配置してあったし、夫がメロン苦手なので、私ひとりでメロンを食べた次第です。メロンは果肉も入っていましたが、冷たすぎるメロンが私は好きじゃないのかも…
桃とかいちご食べたかったなぁ…

そんな消化不良感があったので、笹生精肉店に行っちゃいました(笑)
メンチカツとトリカツを購入。ソースかけなかったら、トリカツは味なかった…失敗


若干、すっきりしないまま、浜金谷を後にしました。
まあ、登山の自信はついたからOKとしよう!