
手袋を失くした。
お気に入りのやつ。片方だけ。
多分どこかで落としたんだと思う。
ゔゔゔゔゔゔ ༎ຶ‿༎ຶ
↑この顔文字スマホ表示されるか分かりません
カオナシの顔有りみたいで気に入ってるけどスマホだと崩れるかも༎ຶ‿༎ຶ
失くしてショック、というかなんかもう腹が立ってきた。
探しもせずにさっさと同じもの買い直したろ!と思ってネットショップにアクセスしたら
「在庫無し」
マジでなんやねん(怒)
(悪いのは失くした私)
売り切れていた「お気に入りの手袋」というのが、こちらである。
/失くしてない方の写真
これは、数年前に買った無印の手袋だ。
現行品のようだが、今期の在庫はもう無くなっていた。
ネット検索で商品名を見てはじめて知ったが、この手袋は撥水生地を使っているらしい。
なるほど、だから雨や雪の日でも水が染み込まず、冷たい感じが無かったのか!
「なんだか分からんけどなぜか良い。」
っていうのが、私のこの手袋への長年の評価だった。
なぜか高評価しちゃう秘密が、失くしてからやっと分かった…
見たところなんの変哲もない手袋だが、着けると想像以上に暖かいのである。
ネットの売切れ画面を見れば見るほど悔しい。
なんでこんな良い物に限って落としちまうんだクソッ!
どうでも良いエコバッグなんかはポケットに入れてても落とさないのによ!!
他の手袋を買う気にもならないので、家にあるものを探したところ出てきたのがこれ。
昔ダイソーで買った作業用グローブだ。
手の平側には滑り止めのゴムコーディングがされている。
つまり本当はこの黒い方が手の平側で、赤い方が手の甲側。
だけど、真っ赤な手袋はちょっと恥ずかしいので黒色を外側、赤色を内側にして着けた。
おお……意外とイケる……!
指先ゴムなのでスマホ操作もできるんですよ奥様。
なんたってゴムが風を通さないので、素手に比べれば圧倒的にマシ!
でも赤い方はただの薄い布なのでやっぱりスースーする。
手をグーにしてないと寒い。
防寒面では、
やっぱり無印手袋にはかなわないな。
とはいえ凍える寒さもせいぜいあと2ヶ月なので、今冬はこのダイソー作業手袋で時間稼ぎすることにした。
これを着けてスーパーまで歩き、店内に入る前にサッと外して(隠して)いる。
次の冬には無印手袋買うぞ。
それまでに失くしたはずの片方がポロッと見つかるのを期待します。
※昔ショッピングモールで落として半狂乱になったバイキンマンの手提げ袋はこちらです。
半狂乱で探したらお店の人が拾ってくれてました。
一度失くしたショックと無事に見つかった安堵とで、あの時は泣きそうでした。
ーーーーーーーー
★ランキング参加中★
※リブログ欄閉じていますが、リンクフリー。お知らせも不要です。ご自由にどうぞ。
