クリスマスイヴでしたね☆ | るんるん♪るるのDIARY

るんるん♪るるのDIARY

~自閉症の20代の次男との毎日を綴っています~

昨夜はイヴでしたねークラッカー




毎年料理とか張り切るんだけど

今年は凌太が不在なので

何となく手抜きになってしまいましたガーン



まぁ別に凌太のために作っていたわけではないのだけど

駿平は何作っても特にコメントはないし~。

旦那様も「オレは飲めたらいいだけ」とかつまらんこと言ってくるしむっ




凌太はね、毎年私の作った料理を携帯で写真撮ったりしてくれてて

ブログなり、何かに載せるのかな?

なんて思うと、ちょっと気合い入ってたんですよべーっだ!


でも今年はそんな風に撮影してくれる人もいないしねしょぼん



チキンも毎年自分で焼いていたけど

今年は1本398円の、温めるだけのやつを買って終了にひひ



去年まではチーズフォンデュとかも作ってたけど今年はそれもなしべーっだ!



ピラフとピザも出来合のを買ってきて、

後はリッツにチーズ乗せて

コーンを炒めてポテト揚げておしまいまにしましたあせる




ケーキも一番小さいサイズ(笑)


HOP STEP FAMILY DIARY-DECOPIC_2012-12-25_11.03.21



旦那様も元々ケーキは好んでは食べないし、

最近は凌太も私がカットしたホールケーキを指して


「オレ、一番小さいヤツでいいよ」


なんて言うしむっ


男の子って年頃になるとケーキケーキって言わなくなるからツマラナイわ。




あ、ちなみに凌太は一昨日の23日の夜は大学の友達の家でパーティー。

帰宅は昨日の朝でしたガーン


で、昨日のイヴは高校時代の部活の仲間達とお出かけ、

という話でしたが、真実はよくわかりません。




色々ありますね、年頃の男の子は。




私の想像以上に色々あるようなので

もうどうでもいいですべーっだ!






そうそう!!


駿平には枕元にCDを置いておいたのですが、

今朝気づいて嬉しそうに開けていましたにひひ





「誰からもらったの?」




と聞いたら、ラッピングに書かれた文字を見て



「サンタクロース」



と答えてくれましたニコニコ




まだサンタさんを信じているのか、

それとも深く考えもせず



「駿平くんへ。


   サンタクロースより」



と旦那様がマジックで書いたラッピングの文字をただ読み上げただけなのか。






でもまぁどっちでも駿平は純粋だからかわいいデスにひひ










今日は駿平、お弁当持参で託児所に行きました~。



そして旦那様は10時過ぎの新幹線で一足先に東京へ。

午後から仕事なのだそうですべーっだ!





私も夜になったら駆けつけますラブラブ








多分本当にあんまりログインできなくなりますが、

タイミング合えば携帯からちょこちょこっと記事は投稿するかもニコニコ

ただ、コメ返しはできないかもしれませんあせる





そんなわけで、皆さん素敵なクリスマス&よいお年を音譜







あ、27日の夜には東京でやる継母忘年会に参加してきますビックリマーク




参加される皆さん、よろしくですにひひ







よいお年を!と思ってくれたらぽちっとな~グッド!


にほんブログ村 家族ブログ 再婚・ステップファミリーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村