パッチワーク教室とランチ・・・と餃子 | るんるん♪るるのDIARY

るんるん♪るるのDIARY

~自閉症の20代の次男との毎日を綴っています~

パッチワーク教室に行ってきました音譜





ランチは前回と同じ和食のお店。




HOP STEP FAMILY DIARY-DECOPIC_2012-09-21_16.50.23



雰囲気の良いお店なのよ。


だからちょっと高級。


とはいってもこれは安めのランチでコーヒーがついて1100円にひひ



今月いっぱいまでの期間限定の冷たい玄米蕎麦。



今日は涼しくて冷たい麺て気分ではなかったけど

今日を逃したら来年まで食べれないので食べてみましたべーっだ!






ランチしてたら凌太から電話D902is




今家にいるけど、託児所からちょうど連絡があって



「今日は17時半頃送っていってイイですか?」



という連絡だったとのこと。





託児所に「早く送ってください」とメール入れるの忘れてました叫び




でもまるで私のスケジュールを知っているかのように

今日は早く送ってくれるらしいにひひ



ラッキー音譜




これで飲み会には確実に間に合いますグッド!








そして凌太、



「冷蔵庫にボウル入ってるけど気にしないで」




だって。



どうやら餃子の具を作ったらしいにひひ




帰宅して冷蔵庫開けてみたらちゃんと入っていましたよ音譜





写真撮ってアップしようと思ったけど

綺麗にラッブしてたので、なんだか剥がすのも・・と思って断念。

一応



「完成したら写真送ってねにひひ



って言っておいたけどねニコニコ




昨日はちょっとブツクサ言ってたけど

私がムッとしたのでヤバイと思って作ったんだねにひひ



凌太のこういうトコはホント素直でまじめでかわいいと思うドキドキ





可愛いので冷蔵庫に炭酸飲料冷やしておいてあげたヨべーっだ!





今夜駿平と飲んでくれいっアップ






ではぼちぼち家の片づけして

出掛ける準備をしようかなにひひ




餃子、どんなのが出来るか楽しみだね!と思ってくれたらぽちっとな~グッド!

にほんブログ村 家族ブログ 再婚・ステップファミリーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村