アンパンマンカタログ ほしいのど〜れ?どこで手に入る? | 毎日をお給料日にしたい専業主婦の日記ー仕事辞めたら資産増えたー

毎日をお給料日にしたい専業主婦の日記ー仕事辞めたら資産増えたー

育児、投資、旅行メイン。2022年から株デビュー。
300万で投資中です。運用益は、使いつつ再投資!働かずごろごろしながら、お金が増える生活が好きです笑

1億!富裕層目指して、その後夫婦でFIREしたい

こないだ偶然見つけた

アンパンマンカタログ。


ほしいのどーれ?というものなのですが、


アンパンマンのおもちゃ&おやつなどが価格付きで載っているカタログで


すごく便利でした。



⚫︎イベントごとや誕生日にアンパンマンの何かを買おうか迷っているけど、価格がわからない…

⚫︎そもそもアンパンマンのおもちゃってどんなものがあるの?

という方に、おすすめですよー



今回は、アンパンマンカタログ ほしいのどーれ?についてご紹介します。




  アンパンマンカタログはどこで手に入れる?



まずこのカタログを手に入れる方法ですが…


私は

家電量販店で見つけました。お店は、エディオンです。


アンパンマンのおもちゃが置いてある隣に、5冊ほどありました。


カタログなので、無料でもらえますよキラキラ



ただし…

⚠️注意⚠️

発行が2023年10月となっていました。常に置いてるわけではなく、無くなり次第終了するカタログだと思います。


ちなみに、メルカリで500円ぐらいで出品されているようです。

どうしても欲しい&手に入らない場合は、メルカリもアリかも知れません。発行が2023年10月となっていました。常に置いてるわけではなく、無くなり次第終了するカタログだと思います。




  アンパンマンカタログほしいのどーれ?の中身


中身をさらっと載せますね







ページ数97まで。とってもボリュームたっぷり笑い泣き




おもちゃの写真と金額が載っていてわかりやすいです。

定価なので、実際には30%ぐらい安く買えると思います。



ところどころに、アンパンマンで遊べるページがあります。(6ページありました)




お風呂で遊べるおもちゃも!

トイザらスや西松屋ではみないおもちゃもありましたよ。




  店頭では見かけないおもちゃがある


このカタログ、何がいいかと言うと、

西松屋やトイザらスでも見かけないおもちゃが見つかるのです!


うちの2歳児は、お風呂が嫌いなので

お風呂で遊べるおもちゃを探していたんですが…

カタログを見たら、いいのがわんさかあるじゃないですか!


西松屋やトイザらスでは「お風呂系のアンパンマングッズ」はあまり見かけないのに、

26個もお風呂関連の商品がありました!


ちなみに我が家で気になったのがこれ。


お風呂遊びで、楽しめそう。

海でもプールでも使える気がするので、買ったら長く遊べそうですよね。


ちなみに価格は…



カタログでは

3,080円ですが


ネットで見ると半額ぐらいで販売されてます。



ちなみに…カタログに出会う前は、西松屋で好きでもないキャラのお風呂おもちゃを買うつもりでした。笑



  アンパンマンカタログほしいのどーれ?はおススメ


ほしいのどーれ?は無料ですし、アンパンマンのおもちゃがたくさん載っているのでおススメです。

クリスマスや誕生日、イベントでのプレゼントに悩んでいる方は、

家電量販店でカタログを探して見てくださいね。