★バンゴ★
○青椒肉絲
○和風あんかけカニ玉
○ごはん
○ワカメの味噌汁
ピーマンがたくさん。あと、先日煮物で使った筍水煮の残りも。
豚もも肉を買ってきて、青椒肉絲にしましたー!ピーマン3個使ったよー
豚もも肉は細切りして、すりおろしニンニク・生姜、酒、しょうゆ、片栗粉でもんで下味をつけておきます。
ピーマンと筍も細切り。
フライパンにゴマ油をひいて具材を炒めたら、酒、オイスターソース、しょうゆ、砂糖で味付け。
肉に片栗粉がついているので、調味料を入れると自然にトロミがつきます。
もう一品は、和風あんかけカニ玉(風)。
カニなんて使ってません。
カニカマ4本よくほぐして、卵3個、酒、砂糖、塩、ほんだし、泡立て器で混ぜます。
フライパンに油をひいて一気に卵を流して、箸でぐるぐる。底と縁が固まってきたら、ひっくり返すようにお皿に移します。
そのままフライパンに〔水、しょうゆ、酒、砂糖、ほんだし、片栗粉〕を入れて火にかけて、トロミがついたら卵にぶっかけて、小ネギを散らして完成~。
ほんだしを中華あじの素にすると、中華風になるよ。
今回は分量が全く載せれなくてすいません。全部テキトーなんで
★バンゴ★
○ナスとベーコンのトマトソースパスタ
○クラムチャウダー
○さつまいもフライ
今日はトマトソースを作ったので、パスタにしました。
ナスは一口大に切ってしばらく水にさらして、よく水気をとってからフライパンへ。
サラダ油を上からかけて、火にかけて、しんなりするまで炒めます。
ナスを取り出して、みじん切りのニンニク、スライスしたタマネギ、ベーコンを炒めて、ナスを戻します。
そこにトマト缶(今回はダイストマト使用)を入れて、缶1杯の水、ブイヨン、塩こしょう、月桂樹の葉を入れて、フタをしてしばらくコトコトします。
これでトマトソース完成~。
フライパンにバター、茹でたパスタ、トマトソースを入れてざっと炒めて完成です
ちなみに、翌朝は食パンにトマトソースとチーズをたっぷりのせて、ピザトーストにして食べまぁす
ナスは一口大に切ってしばらく水にさらして、よく水気をとってからフライパンへ。
サラダ油を上からかけて、火にかけて、しんなりするまで炒めます。
ナスを取り出して、みじん切りのニンニク、スライスしたタマネギ、ベーコンを炒めて、ナスを戻します。
そこにトマト缶(今回はダイストマト使用)を入れて、缶1杯の水、ブイヨン、塩こしょう、月桂樹の葉を入れて、フタをしてしばらくコトコトします。
これでトマトソース完成~。
フライパンにバター、茹でたパスタ、トマトソースを入れてざっと炒めて完成です

ちなみに、翌朝は食パンにトマトソースとチーズをたっぷりのせて、ピザトーストにして食べまぁす

サツマイモがあと少し残ってたので、
スティック状に切ってしばらく水にさらしたら、よく水気をとってからフライパンへ。
サラダ油を上からかけて、初めは弱火→最後は強火でさっくり揚げます。
熱々のうちに塩をかけて完成~。
このサツマイモ、甘くてほくほくでめっちゃ美味しかった~!
2本99円だったんだけど、もっと買ってくればよかったな。w
クラムチャウダーは、ジャスコの輸入食品屋さんで買った缶詰。
1缶178円だったけど、美味しかったのでまた買ってこよ

鍋に入れて、缶1杯の牛乳を入れてコトコトするだけだから、簡単なの~♪