
11月に発売されている「蓬萊橋」
譲二さんにとっては初めての女唄
「えっ、初めてなの?!」とビックリでした。
確かに今までの譲二さんの曲は男っぽい唄でしたよね。
初体験ということもあり、
レコーディングも今までとは勝手が違ったそうです。
歌った後、
「俺、おかしくないですか?」と聞いたとのこと。
これだけキャリアがあり、
信念のガッツリある人が!?
私なんぞ、
いつも譲二さんのお話を聞いていて
「揺るぎないなぁ」と感じているのに・・・・・
やはり
誰にとっても初体験というものは
ちょっとした不安やモヤモヤを感じるものなんですね。
私なんぞ、(今回、二回目ですが・・・)
そんなモヤモヤを感じる事は日常茶飯事。
不安だったり
イライラしたり
焦ったり・・・・
まだまだ未熟だなと感じること多々あります。
けれどモヤモヤということは
今まで未体験の事や世界に対して感じているので
それを乗り越えると
新しい世界が開くということですよね
なので
最近はモヤモヤを恐れずに
「なんかモヤモヤ感じているなぁ」
「おっとぉ、成長のチャンスじゃないの」
と思うようになりました。
譲二さんが初女唄を歌って世に出すという事。
私なんぞが、(今回、三回目・・・なんか気に入ってます)
日々のちょっとした未体験ゾーンに足を踏み入れる事。
この二つを比べるのもなんですが
譲二さんにインタビューしていて
ちょっとした勇気をもらった気がしました。
譲二さんからは私への応援メッセージも頂いた事があるんですよ。
いつも頑張ろうと勇気をもらっています!!
中村由紀オフィシャルHPにアップしていますよ!!!!