手相鑑定で

よくあるご質問。

 

 

「気づいたら、ほくろが

できていたのですが…」

 

 

手相 ほくろ

 

 

手相であらわれる

「黒い点」や「ほくろ」は、

手のひらにあっても

爪にあっても

警告や、注意を示しています。

 

 

場所によって、

影響が出る分野や

意味は変わります。

 

 

いずれも

「気をつけてね」の

サインです。

 

 

 

image

 

 

 

開運アドバイス

 

金や銀のペンで塗りつぶす

 

絆創膏を貼る

 

修正ペンで消す

 

 

ほくろを「隠す」ことで

マイナスの作用を

やわらげます。

 

 
 
 
意識して隠すうちに、
状況が良い方へと
変わっていくことがあります。
 
 
気づいたら、ぜひ
試してみてください。
 
 
大難を小難に、
開運していきましょう。
 
 
<ほくろが出る位置によるそれぞれの意味>
 
 
 

オンライン手相鑑定はこちらです↓

 

 
 

 

 

 

先日、

はじめてのマッサージ店を

訪れました。



部屋に入った瞬間、

ほのかに柑橘系の

さわやかな香り。

 

 

清潔に保った着替えから

照明などのインテリアまで、

細やかな気遣いが感じられる

素敵なお店でした。




 

お手洗いを

お借りしたときのこと。

 

 

「便座シートを含むタオル類は、

お客さまごとに交換しています」

と書かれています。

 

 

…すごいなあ!

 

 

黙って変えるのと

ひと言添えてあるのとでは、

相手が受け取る安心感が

大きく変わると思いました。

 

 

 

 

タロットカードにも

共通点があります。

 

 

それは、

お客さまが変わるごとに、

必ずカードを

「浄化」すること。

 

 

浄化しないと

前の影響が残ってしまい、

次の方にも、同じような

カード展開になってしまう。

 

占う側にとっても

困った状況になるのです。

 

 

 

image

 

 

 

そういえば…

 

イベントで

鑑定が重なったとき、

「浄化するので」と

少しお待たせしたことも。

 

 

そのときお客さまは、

「えっ、浄化?!」

 

目をキラキラ輝かせて

ワクワクされていました。

 

 

カードを整えるひと手間に

喜んでいただけたことが、

うれしかったです。

 

 

image

 

 

ちょっとしたひと言が

安心や信頼をお届けするって、

大切ですね。



マッサージ店の張り紙に

気づかせてもらいました。


 

 


 

 

今日は、

オンラインタロット鑑定

おこないました。

 

 

画面越しでも、

空気感や心の動きは

伝わってくるもの。

 

 

タロットって、ほんとうに

不思議なのですよね。

 

 

image

 

 

いまや星の数ほどある

オンライン鑑定。

 

 

その中から見つけて

お申し込みいただけるのは、

ほんとうにありがたいです。

 

 

オンラインタロット鑑定

 

 

私のタロット鑑定では、

  • マルセイユタロット
  • ウエイト版タロット
  • OSHO禅タロット

 

この3種類を使います。

 

 

はじめの1枚に、
マルセイユタロット
 

マルセイユ タロット Marseille Tarot タロット占い方 日本語解説書付き 正規品 タロットカード 78枚


 

状況を占うのは、

ウエイト版タロット

 

Gammi タロットカード 占い ウェイト版 78枚 ライダータロット 【正規品】スタンダード 日本語解説書60ページ タロットポーチ付き

 

 

心の中をみるのに、

OSHO禅タロット

 

内なる知恵を発見する:王将禅タロット-啓蒙のための変革デッキ

 

 

同じ質問でも

カードを変えることで、

まったく違う角度から

答えがみえてくる。

 

 

それぞれのカードの

個性を生かすことで、

より深い気づきになると

思っています。

 

 

image

 

 

「あなたの心に小さな光を灯す」

 

タロットのメッセージが、

そんな存在になれば

うれしいです。

 

 

今回受けていただきました

タロット鑑定はこちらです。

【募集中】方向性を決めてスッキリ前に進む!オンラインタロット鑑定

 

 

 

 

 

手相には、

「生涯現役」かどうかが

わかるサインがあります。

 

 

それは、

「運命線」が

中指のつけ根まで

伸びているかどうか。

 

 

運命線は社会運をあらわし、

中指のつけ根は

年齢でいうと

「100歳」にあたります。

 

 

そこまで線が

伸びているということは、

生涯現役で活動し続ける

可能性が高いのです。

 

 

 

オンライン手相鑑定

 

 

 

右手の運命線が中指のつけ根まで伸びている場合

 

手相 運命線100歳

 

 

右手は

社会運をあらわします。

 

 

この場合、

社会面で「生涯現役」

ということになります。

 

 

鑑定でこの話をすると、

喜ばれる方と

苦笑いされる方が

半々。

 

 

苦笑いされる方は、

「ずっと働き続けるのか…」と

先を想像されるのかもしれません。

 

 

 

image

 

 

 

左手の運命線が中指のつけ根まで伸びている場合

 
手相 仕事 生涯現役
 
 
左手は

プライベートをあらわします。

 

 

生涯社会と

関わり続けることには

変わりありません。

 

 

ただ、関わる内容は、

仕事よりも

趣味やボランティアなど、

自由な活動になる

可能性があります。

 
 
 
 
 
 
運命線が
人生の後半まで続くのは、

素晴らしいこと。

 

 

年齢を重ねても

人や、社会に

貢献できる力がある証です。

 
 
 
手相は
あなたの手のひらにある
「未来のヒント」です。
 
 
オンライン手相鑑定で
一緒に見つけませんか?
 
 
 
 

ご提供中のMENU

方向性を決めてスッキリ前に進む!タロット鑑定
自分の目でオーラが視えるようになる!マンツーマンオンライン講座
自分の目でオーラが視えるようになる!対面講座
お問い合わせは➡こちら

 


 

 

先日、

横断歩道であった

出来事です。

 

 

その横断歩道は駅に近く

交通量が多いのですが、

信号がありません。

 

 

身長110cmくらいの

とても小さな女の子が、

渡ろうか、どうか…

 

戸惑っているところに

出会いました。

 

 

習い事の帰り道なのか、

習字の半紙を大事そうに

ぎゅっと握りしめています。

 

 

 

 

「一緒に渡ろうか?」

と、声をかけると

「うん」

 

小さな声が返ってきました。

 

 

ふたりで渡りきったところで、

私とは反対方向に

歩いていきます。

 

 

別れ際に「バイバイ」と

はにかみながら

手を振ってくれて。

 

 

その様子がかわいらしく、

ほっこりしました。

 

 

 

 

そのとき、

ふと思い出した

出来事があります。

 

 

以前、結婚していた頃

関東の新興住宅地にある

マンションに住んでいました。

 

 

近くに小学校がなく、

子どもたちは30分以上かけて

通学しています。

 

 

ある日、

真新しいランドセルを背負った男の子と

エレベーターで

乗り合わせました。

 

 

「遠いのに、がんばって

通っているんだね」

と話しかけると、

「大丈夫!」と

元気な返事が。

 

 

その様子を

隣で見ていた人から、

あとで注意を受けました。

 

 

「知らないおばさんから

声をかけられたと

あの子が家で話したら、

『知らない人と話してはいけません』

って言われるはずだ。

 

今の時代、

子どもに話しかけるのは

やめたほうがいい」

 

 

私、あかんことしたん…?

 

 

自分の行動を否定され、

ショックを受けたことを

覚えています。

 

 

 

横断歩道での出来事と

重なる気がしました。

 

 

もし誰かが

私のことを見ていたら、

「あの人、危ない人なのかな」

と思われるのかもしれない、と。

 

 

image

 

 

昔は、自分の気持ちよりも

周りの「こうすべき」が

正しいような気がしていました。

 

 

でも、いまは

自分の心がどう感じるかを

大切にしたい。

 

 

あの日、

小さな女の子を守ったつもりが…

 

私のほうが、

心をじわっと

あたたかくしてもらった。

 

 

それが「事実」であり、

それで十分だと思いました。