当ブログに来てくださったあなたへ、

お会いできて嬉しいです。

太字は過去記事へのリンクです、

よろしければお立ち寄りください。

 

通っている赤い店の券売機が更新され、モバイルSuicaで支払えるようになってからチャージ金額がめっきり増えた。

決済手段をビューカードに変えようと思ったのは、優待割引券目当てに作ったJREバンク口座でチャージ分を引き落とせば、1.5%のポイントがつくから。

JREポイントはきっぷ代に使えば1ポイント1円以上になるから、これからはせっせとポイ活に励もうと思ったのだ。

 

提携カードなど数種類あるうちから、さて何を選ぶか。

私鉄沿線民でモバイルSuicaへのチャージ以外使い道がないわたしには、どれも一長一短で。

新規入会でそれぞれ3000ポイントからのプレゼントがつく「ビューカード スタンダード」と「JREカード」が候補に残るも、JREカードは初年度年会費524円が無料という。

 

JREカード、キミに決めた!勇んで申し込もうとしたその時。ページ下の小さな注意書きが、双方で違うのに気付く。

入会特典のポイントはビューカード スタンダードがすべて「通常ポイント」、だけどJREカードは「期間限定ポイント」。

ヱ〜〜?両方とも通常ポイントじゃないの?

ポイントを使うより貯めたいわたしに、この差はでかい。

 

というわけでビューカード スタンダード、せっかくだからこの9月に始まったというバーチャルカード(即時発行)にしてみた。

モバイルSuicaへのチャージで最大20%、5000円で1000ポイント還元というキャンペーンにしっかり釣られたのだ。

 

申し込みはスマホのみと、老眼にはハードル高めだ。そのうえ、タップするといきなり「この接続は安全ではありません」との不吉なメッセージが!?

これから大事な個人情報を、がっつり入力するのに…?

ここで挫けなかった者だけが、どうやら先に進めるらしい。

 

気を取り直して続ける。任意の項目なのに空欄にしたら次に進めなかったりするけど、細かいことはもう気にしない。

キャンペーンコードの入力欄があるけど、手を尽くしても発見できず…泣く泣く空欄のまま次へ。

 

悪戦苦闘の末、カードの審査結果がメールで届いた頃には、時間がたっぷり溶けていた。即時発行というイメージとは程遠いな…。

 

どうやら無事バーチャルカードが発行されたらしいけど、肝心のカード番号はそこに書かれていない。カードのアプリをダウンロードして登録し、ログインすれば確認可能になるらしい。

そして…アプリに登録するためにカード番号の入力を求められ、わたしは思わずスマホを投げ出したのだった。

 

 

安全ではない接続警告画面

 

登録のためのIDが載ったメールが来たのは、スマホを投げ出してしばらく経ってからでした。さらにカードを作って3日後、いまさら入会特典2000ポイント上乗せのキャンペーンコードが届くという…ヱ〜!ソレッテチョットヒドクナイデスカ?

高校時代に戻れるなら、ユッコこと岡田有希子さんのラジオ番組に投稿したいです

これからビューカードをつくるJREバンク口座保有者の人は、月末ぎりぎりより月はじめにした方がイライラせず済むかも。

text by yukikostarlight