当ブログに来てくださったあなたへ、

お会いできて嬉しいです。

太字は過去記事へのリンクです、

よろしければお立ち寄りください。

 

 わたしはここ何年も、大晦日か三が日どちらかの勤務に入っていた。

今回は年末年始を通し、なんと嬉しい七・連・休!!

直前の早朝&深夜番コンボだって、へっちゃらのウエルカムだいウインク

 

12月30日(月)

深夜勤務明け、朝から家族でカラオケ合戦を決行。

激唱を重ね喉を酷使。デレデレ

昼寝のあと、3キロほど走って腹ごなし。

晩酌を重ね肝臓を酷使。酔っ払い

 

12月31日(火)

だらだら飲みつつ、数年ぶりに紅白をのんびり鑑賞。

酒と肴がなくなり、明日から三連休になるスーパーに突撃。

閉店間際の物凄い人混みに驚愕、惣菜が軒並み半額で納得。ニヤニヤ

 

1月1日(水)

年賀状を眺めつつ、お節と共にとっておきの純米酒。

淡麗辛口なはずが、巳年だからかヘビーな味わい…ナンデカシラ??

時々思い出したように、乾いた咳が出るのに気付く。真顔

ひとつもしんどくないけど、ツレさんがしつこく言うので熱を測ると38度4分。初夢ならぬ〝初熱〟が判明したその瞬間、わたしの楽しいお正月はオワタのだった。チーン

 

1月2日(木)

1月3日(金)

1月4日(土)

1月5日(日)

ひたすら布団の中でガクガクブルブル震える日々、哀しい悪寒。ムキー

朝方になると平熱近くに下がるが、夜になると39度近くまで発熱(歳のせいかそれ以上あがらない…)、を毎日繰り返し。日が経つほどにしんどさが増してゆく。

食欲は変わらないけど、胃腸の調子はお約束通り。滝汗

5日未明〜明け方辺りが一番キツかった、喉が痛すぎて何度も目が醒める。ゲッソリ

 

1月6日(月)

さあ、長かった正月もお終い。いよいよ今日は仕事始めだ。

やっと熱が上がらなくなった以外、あまり体調変わらないけど。

喋ると咳が止まらなくてメチャキツイけど…よ〜し、がんば!!笑い泣き

 

 

 

 

過労で入院もしたという岡田有希子さんは、インフルエンザの予防接種をちゃんと受けることができていたのかしら?

そんなことを思ったのは、わたしが今回たまたま、多忙にかまけてワクチン打ちそびれてたから。喉の酷使と、過労による抵抗力の低下が揃えば…マスクなしで人混みに突入って、そりゃウイルスもウエルカムですよね。

photo by yukikostarlight