当ブログに来てくださったあなたへ、

お会いできて嬉しいです。

太字は過去記事へのリンクです、

よろしければお立ち寄りください。

 

もう10年ぶりくらい、久々にカラオケに行った。


仕事納めが深夜勤務なわたしのLINEに来た、ツレさんからのメッセージには「明日朝10時から予約取りました、9時40分玄関集合」。

高二のわが子と家族三人で、朝っぱらから歌う…わたしにとっては非日常の極み。誰もいない深夜の帰り道、ちょっぴり発声練習しちゃったりして。

ア゛〜〜♪

 

12月30日、駅前の雑居ビル2階のカラオケ屋に開店前に着く。周囲に比べて格安だからと、ツレさんが選んだのは「10分遅れて来たらキャンセルします」という店。晦日なのに、ほかの客はいない。

準備中の立札を下げに来た若い女性店員は、前のめりに待つ三人を素通りして。おはようございます!こちらから声をかけると、消え入りそうな挨拶が返ってきた。

 

テンション低めの店員さんと、一緒に店に入って受け付け。禁止事項がずらりと並んだ誓約書?に署名させられる。

アルコールはいかがしますか、と聞かれて「いりません、朝イチだしネ!」と応えたら、彼女ははじめて笑顔を見せた。

 

家族で今年のツアー最終日に参戦した、結成20年を迎えたバンドのナンバーをみんなで熱唱して。さあどんどん曲入れて!

わが子はCreepy Nuts、ツレさんはBUMP OF CHICKEN、そしてわたしは41年ぶり紅白出場のTHE ALFEE。こんなに声出すの、ホント久しぶりだあ〜!

 

 

激動の2024年もいよいよ暮れて。

新年はきっと(令和だけど)平静でありますように。

ここまで読んでくださった、あなたのご多幸を心から祈ります。

 

 


ユッコこと岡田有希子さんの曲を、家族の前で披露するのはちょっぴり恥ずかしい

だけどたぶん絶対、全曲がっつり歌えちゃうわたしなのです…。

photo by yukikostarlight