数多くのブログのなかから、当ブログをご訪問いただき誠にありがとうございます。

太字は過去記事へのリンクです。もしよろしければ、ご覧になってください。

 

ユッコこと岡田有希子さん主演の、唯一の連続ドラマとなった「禁じられたマリコ」。

いまは動画共有サイトで断片的に視れるようになりましたが、1990年代以降は再放映やソフト化が一切されないままの〝禁じられた〟作品です。

 

最終話となる第12回が放映されたのは、1986年1月28日の午後8時。

怒涛の展開のさなか。ユッコさん演じる麻里子に、峰岸徹さん扮する黒木刑事問いかけます。

 

〝なあアンタ、今度生まれてくる時は何がいい?〟

〝何がって?〟

ネズミと、ゴキブリと、ナメクジの中から選ぶとしたら〟

〝フフッ、おかしな人ですね…黒木さんって〟

 

〝オレはゴキブリがいいな〟

〝ゴキブリってヤツは、人から目の敵にされるけど…空を飛べるしな〟

〝飛んでみたいなぁ…空を〟

 

 

わずか40秒ほどのワンシーン。

それからわずか2カ月余りで起きた哀しい出来事に、峰岸さんはきっと思い返したに違いありません

 

空を飛ぶのがだった、ナイーブで頑張り屋なあの子のことを。

 

 

 

「禁じられたマリコ」最終話の舞台は、真冬の山形県鶴岡市

真夏のいま、雪道を走る車中の会話をこの文章を書くため繰り返し視ました。

脚本はテレビドラマ版「セーラー服と機関銃」やアニメ「ときめきトゥナイト」を手がけた、当時35歳の今井詔二さん。いまもご健在だそうです。

photo by yukikostarlight