数多くのブログのなかから、当ブログをご訪問いただき誠にありがとうございます。

太字は過去記事へのリンクです。もしよろしければ、ご覧になってください。

 

昨年冬今年夏と我が家もコロナ禍に飲み込まれた。

だけどわたしひとり、未だに発症していない。

感染した同居家族を看病した、濃厚接触者のわたし。

なのに未だに熱を出さない、喉も痛くならない。

 

一度も新型コロナに発症していない人のことを、NO COVID-19…略してNOVIDというのだそうだ。

医学的な根拠はないようだが、この言葉を紹介していた新聞のコラムによると、このような人にNOVIDの傾向があるという。

 

・血液型がO型の人

・運動している人

・ストレスがない人

・運がいい人(?)

 

このなかでわたしに確実に当てはまるのは血液型「O型」くらいか。

朝のランニングは、1キロ10分ペースというヌルいもんだし。

ストレスのせいで、がっつり酒飲んじゃうし。

ジャンケン争奪戦で、全然勝てたことないし。

 

血液型といえば。

わたしの両親と妹。

妹の夫とふたりの子。

わたしのツレさんとわが子。

ツレさんの両親、姉とその夫。

なぜか、双方の親族みな揃いも揃って「B型」なのだ

なんというか、ひとり「O型」のわたしの疎外感半端ない。

(でもユッコこと岡田有希子さんが同じ「O型」だったと知って、ファンとしては嬉しかったり)

 

職場でも「コロナ未経験者」が、いつのまにか少なくなりつつある今日この頃。いま発症してない人はこれから発症する可能性がある人、といわれれば、そりゃそうだ…けど。

たまたま一緒に仕事をした人に、家族で唯一発症してない話をしたら、こう言われた。

「実は私も、家族全員発症したNOVIDです」

「なんとか逃げ切りましょう」

 

逃げ切る…そう、わたしはいま、まさに逃走中なのだ。

ストレスがかからないはずないではないか。

まずはビールで、念入りに喉の消毒をしなければ。

 

※でもツレさんの祖母だけは「O型」だったらしい。ナカーマ!

photo by yukikostarlight