2014年に一条工務店のおうちを建て、
仕事や子育てをしながらでも
簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪
夫婦+子供2人+ホワイトシェパード2匹と暮らしてます。
整理収納アドバイザー1級
インスタグラム■yukiko_ismart
▶▶自己紹介はこちら
ドッグカフェ経営:DogCafe RUDI
プロデュースブランド「enn.」

ご訪問ありがとうございます
毎月のお楽しみ、
一条工務店iikotoマガジン7月号が完成しました
連載している「yukikoが行く!」
でご訪問したお家をご紹介していきます
今回お邪魔してきたのは
兵庫県は三浦さんのおうちです
真っ白の外壁×差し色ブルーの外構で
リゾート感ただよう外観
さっそくおじゃま致します~~!!
マリンの玄関マットに
マリンライトがお出迎え
それもそのはず、こちらのお家のテーマは
西海岸テイスト
だそうで室内にいながら"海"を感じる空間なんです
ブラウンや、カーキなどの乾いた色味を
たくさん使ってラフでカッコいい感じに仕上げたそうですよ
ソファのデニムカラーもめっちゃマッチしてますね!
西海岸のおうちに似合う
サボテン系の植物がそこかしこに
うまいこと育ててはるわ~~!(←サボテン枯らす女)
日中明るくて、吹き抜けからも
たっぷり光が入るから育てやすいんだそう
ここのテレビ周り、かわいい!!
海で気に入った流木を拾って壁に掛け、
そこにサボテンを吊るしてるらしい
まさにオンリーワンのディスプレイ
インテリアを目いっぱい楽しまれてますね~~♪
おお、ここも!!
キッチンのダクトレールにもズラリ
植物って飾るバランス難しいのに
めちゃキレイに飾ってはります
LDKの雰囲気がめっちゃ統一されてて
ここはまるでカフェですわ~
奥様特製レモンスカッシュをいただきます
ここで奥様が衝撃のひと言。
「さらぽか空調を採用したんで
夏もほぼエアコンを
つけずに過ごせてるんです」
ええええ!?ここ何年も猛暑続きやのに
エアコン無しなんて、うそでしょ!!??
あまりの衝撃に、あやうくレモンスカッシュを
吹き出しそうになりましたがセーフでした(やめろや)
さらぽか空調とは▼
4年ほどまえに一条工務店の工場見学に
行った時に「さらぽか体験」を思い出してみたら
温度は一緒でも湿気が低いだけで、
めちゃくちゃ快適やったんです。
まさにそれを三浦さんは、実生活で体感されている。。
なんて羨ましいんだ!!
私が家を建てた時には「さらぽか空調」が無かったから
毎年、夏はエアコンに頼るしかないのがわが家の現状
さすがに、急に人数が増えたりして
急激に温度が上がった時はエアコンをつけるらしいけど
基本の生活の中では「さらぽか空調のみ」で過ごしているそう
毎年毎年、どんどん夏が厳しくなってくるから
エアコン意外に頼れる暑さ対策があると心強いですねー
なんて羨ましいんだ!!
リビングを出たすぐそばには
大きなウォークインクローゼットが
服はもちろん、おもちゃや書類、
ランドセルなどマルチに収納していて便利そう~
家に帰ったらまずここに荷物を置いてから
リビングに入れるよう回遊動線になってるんです
2階に上がる途中には
家族旅行の思い出いっぱいの写真が飾ってあって











iikotoマガジンは
ここから資料請求できます▼
/////////////////////
yuikoが行く!記事バックナンバー
基礎化粧品はBorderFREEを愛用中!
年齢からくる肌悩みが増えてきたらこれ