正解は、「ヘアワックス」。
息子のものです。
なんだかたくさんあるなあ
こんなに要るの?と
開けてみると
同じ種類なのに
どちらも減っている。
どういうこと?
まとめろ~!
だからこんなに増えるんよ!!
と、作業開始。
中身が同じものはひとつにまとめる。
空になったケースを洗う。
処分。
すっきり✨
べつに感謝はされません。
家族の「無意識」に
アクションしただけ。
「まとめといたよー」
「あ、そう」
で、終わりですから。
「あ、そう」じゃないのよ
自分でなんとなしなさいよ
ま、いっか!
作業することで
満足感を味わったし。
やっぱりアクションするって
大事だなあ☺️
あなたのひと押し、嬉しいです(*^^*)
🚩6/25(日)、あなたも多摩川を歩きませんか?
そのあとは美味しいイタリアンランチ!
⬇️⬇️⬇️そのオンラインカフェのお知らせ
🚩横浜・若葉台カルチャースクールでわははと笑いながら断捨離を学ぼう(*^^*) 通年開講
http://www.wakasuku.com/courses/006/post-165.html
🚩私の「断捨離プロセスストーリー」を綴った全3回の無料メールレッスンです。
どうぞお気軽にお申し込みください。
🌈毎週火曜よる8時 BS朝日にて大好評放送中!!
🌈やましたひでこプロデュース「指宿リトリート」リヒト
https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen
🌈どんどんご参加ください✨