夏休みの生活ルール作りに、「正しい家族会議」のポイント | 表参道アンジェリカ 牛島有希子|子育ても自己実現も! /アドラー心理学講座/カウンセリング/カウンセラー養成【表参道・全国】

表参道アンジェリカ 牛島有希子|子育ても自己実現も! /アドラー心理学講座/カウンセリング/カウンセラー養成【表参道・全国】

育児を通して、女性がますます輝けるように…
3,000組を超える親子と向き合ってきた経験と、アドラー心理学・カウンセリング・各種セラピーの知識を融合した発信をしています。

こんにちは、表参道の育児・育自サロンAngelica(アンジェリカ)牛島有希子です。

 

 

もう間もなく、お子さんたちは夏休みの時期ですね晴れ
(すでに夏休みに入っている方もいるかと思います)


「夏休みの過ごし方」をどうするか、決めるご家庭も多いのでは。

起床・就寝の時間、宿題や読書をする時間、ゲームは何時間まで、などなど…


 


 

そういうルールを作るとき、親子関係講座SMILEでは「家族会議」をおすすめしています。


割と聞きなれた言葉だとは思いますが、正しい家族会議が行われるようになると、

子どもはぐんぐん成長するし、親子関係はますますよくなります

 

 

 

 



たとえば

 ↓ ↓ ↓

黄色い花自分の意見をはっきり伝えられるようになる

黄色い花自分の主張を伝えるためのプレゼンテーション能力があがる

黄色い花主張の根拠となることをリサーチするチカラが身につく

黄色い花他者の意見も尊重し、自分の主張と折り合いをつけるチカラが身につく


黄色い花会議で決めたことを積極的に守るようになる

黄色い花「相談すれば親は一緒に考えてくれる」という信頼関係ができ、困ったこと・悩み事を相談してくれるようになる

 

 


SMILEでお伝えしている、さまざまな考え方やテクニックを身に着けて、はじめて正しい家族会議ができる、と私はお話していますが


まだSMILEを学んでいないけれど家族会議をしてみたい方のために、大切な注意点を書いておきますニコニコ


 ↓ ↓ ↓
 

宝石紫家族会議  ≠  親からの報告会

親子会議は、親子が対等な立場で議論し解決策を見つけていく場です。

親がすでに答えを決めていて、それを申し渡す場ではありません。
 

 

会社で行われる会議をイメージするとわかりやすいです。

会議といいながら、役職者の一方的な発言に誰も意見できず、みんな本当は不服だけど従う…

そういう会社で、部下はやりがいを持って働けるのか

そこで申し渡された決まりを、こころよく率先して実行しようと思うかどうか。

自分はここの一員だという所属感、貢献感を保てるかどうか。
 


 

対等な立場で話せる親子関係がでぎいないなら、家族会議をはじめる段階ではないと言えます。
 

 

 

 

宝石紫実行可能なルールを作る

SMILEを学んでいる人でも、この心構えで家族会議をするのは簡単ではないようです。

子どもを、いかに親の意向にそわせるか(支配、コントロール)を考えてしまいがちます。

もちろん会議は各自が自分の意見を主張する場ですから、親も自分の意見を主張して当然ですが

もし会議でルール作りをしていくなら、主張を押し通すことよりも、「実行可能なルールを作る」ことが大切です。

SMILEでは、ルールが守られないとき、それは守らない人に問題があるというより、守られないルールに問題があると考えます。

親と子どもそれぞれの主張の、よりベターな「妥協点」を見つけていきましょう。

自分の意見をしっかり主張しながらも、「よりベターな妥協点を見つける、折り合いをつける」チカラは、円滑な社会生活を送るために必要なものです。

 


正しい家族会議を通して、子ども達はそのチカラを身に着けていくことと思いますキラキラ

 

 

 

 

 

宝石紫家族会議は楽しいもの

ルール作りのためだけでなく、家族会議が家族のコミュニケーションの場になると理想的ですニコニコ

子どもにとって、

「家族会議」

イコール

「ルールが増えるショック

「面倒でイヤなものえー?

 

になってしまったら残念ですあせる

 

会議の議題を、たとえば

「夏休みどこに遊びに行きたいですか音譜とか、

「おばあちゃんのお誕生日に何をプレゼントするのがいいと思いますかウインクなどにすると、みんなで楽しく意見を出し合えますドキドキ

そういう会議が繰り返されることで、

 

ピンクハート意見を言うって楽しい音譜

ピンクハートみんなで決めるって楽しいビックリマーク

ピンクハート何かあったら会議で相談すればいいんだひらめき電球

 

・・・という意識が自然と育っていきます。
 



うちの子ども達は、何かあると「お母さん、ちょっと会議で話したいことがあるんだけど」と言うようになりましたニコ
 

 

 

 

 

家族会議をする際には、ぜひ、これら↑をご参考にしてみてくださいニコニコ

 

 


正しい家族会議ができる親子関係を作るには、親子関係講座SMILEの受講がオススメです音譜

(次期は9月スタート予定、日程調整中です。日程リクエストも受付ております)

 

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

 

 

ピンクハート現在 申込受付中の講座・イベント一覧はコチラ

 

クローバー 個人セッションは随時受付中ですニコ

 

 

クローバー 7/25(水)一粒万倍日!
勇気づけのお守りに…パワーストーンのブレスレット作成WS

 

 

クローバー7/26(木)
親子参加OK、自由研究にも!認知論」と「感覚タイプ別コミュニケーション」を学ぼう

 

 

クローバー 8/2(木)
経皮毒についてのお話会 ~親子参加OK、自由研究にも~ 実験を交えて一緒に考えよう

 

 

クローバー 8/23(木)
ホメオパシーのレメディ基本の36種類勉強会(第1回、第2回)

 

 


クローバー 次期のELM、SMILEは9月以降で日程調整中です。リクエスト開催も随時受付していますニコ

 

 

 

(募集中の日程以外での開催もお気軽にリクエストしてください。ご相談に応じます)

 

 

お問合せ・ご質問

お問合わせ・ご質問はこちらからお願いします。