今年は3月になってホントよく雪が降ります。



これは昨日の夕方、積もり初めの雪景色。


雪は綺麗なんですが、さすがに毎週となるとねぇ…早く庭仕事したいです。


夜遅くになってもずっと降り続けていたので、どれだけ積もるんだろうって思ってたんですが、


今朝測ったら10cm弱で、ホッとしました。↑↓は、今朝の雪景色。


今朝お向かいの四駆車が自力で轍を付けて出ていかれたので、多分雪かきしなくても良さそう😊


今日は1日曇りで日が差さない予報なので、あまり溶けてくれないかもですけどね。


庭は再び雪ですっぽり埋まってしまいました。


まあ雪国北陸育ちの私としては、10cm位の積雪なら全然大したことはなく。


こう言うの、雪国マウントって言うんだって最近知りました。


雪国での暮らしは半端なく大変で、40cmの大雪が2日も続けばどこに行くのも自分の足だけが頼り。

それでも学校が休校になることは無いので、普段は自転車で30分かけて登校してる中学校までの道のりを学生カバン持って2時間位かけて歩いて登下校した記憶があります。


雪国の冬は洗濯物を干すにも一苦労。雪避けの波板で囲ったベランダに干すんだけど湿気でなかなか乾きません。乾燥機が出てきた時にはなんと便利と思ったものです。


雪の日は、野鳥たちも食べ物探すのに苦労してるだろうから朝一番にひまわりの種をエサ皿に補充しました。


来てくれるかな!?って見ていたら、


今朝は、イカルが群れで来ました!


ざっと数えたら、11羽は居ます。


イカルの群れって見るの初めてです。

イカルはくちばしが黄色く大きくてほんと、綺麗な鳥です。



今日はシメやキジバト等、大き目な鳥が来ています。

もうすぐ春が来るから野鳥さんたち、雪は大変だけどあとしばらく頑張ってね。

春を待ってるのは私も同じですけどね。













オールシーズン美しい庭づくり2023 

オールシーズン美しいナチュラリスティックガーデンを意識したオススメ植物を季節毎に紹介しています。





八ヶ岳南麓庭暮らし 連載三部作


庭造りの方法

ノンディグ(不耕起)&オーガニックな栽培法の提案です。気候変動を抑制する今話題のカーボン・ファーミングに通じる庭造りの方法。


庭造りの変遷 



八ヶ岳の庭仕事12ヵ月





にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ

にほんブログ村