今年の冬の連載「八ヶ岳の庭仕事12ヵ月」が完了したので、今日からはまたいつも通り、日々の庭暮らしをお届けします。

先日からニュースを見るたび、来週は最強寒波襲来って脅かされてるんですが、


確かに、今朝はそれを予感させるような冬の朝でした。


起きたばかりの時間には、空が晴れているのに粉雪が舞っていて、なんだか幻想的な雪景色。


朝食後にテラスに出てみたら、う~ん、寒い。


寒暖計を見るとまだ氷点下ですから当たり前ですよね。


日が当たり始めたコンサバトリーは、外より一足早く氷点下を脱していたので


少しスパルタ気味ですけど、夜は室内で避寒させてたビオラの鉢を並べました。


甘やかして徒長させないために、凍らない程度に寒い場所でたっぷりと日を当てて咲かせています。


八ヶ岳の長~い冬の暮らしを伴走してくれてるようなビオラ達。一緒に春を待っています。



昨日完成したドイリー。ちょっと立体的になった縁取りのスカラップが可愛いです😊



八ヶ岳の冬は、この大寒が山場みたい。


特に、来週の水曜日は最高気温が-7℃!

…っていうのは、さすがにあまり見た記憶がありません。

最低気温が-10℃を切るっていうのは毎年普通にあるんですけどね。

それがどんな世界になるのか、興味深くもあり…?!

天気予報の数字を見てると、どうなっちゃうんだろうって心配になってしまうんですが…

そもそもこの辺りでは、二重窓・高断熱の家っていうのがわりと標準的なので寒さには強く、東京で住んでた家よりむしろ暖かい位。

晴れた日の昼間は太陽の光で無暖房でも室内は十分暖かくなりますし…。

それにしても、来週は毎日朝から薪ストーブを焚く必要があるかもしれませんね。

明日からこのブログの記事は、最強寒波が訪れた八ヶ岳からのリポートとなりそうです…お楽しみに!




八ヶ岳南麓庭暮らし 連載三部作


庭造りの方法

ノンディグ(不耕起)&オーガニックな栽培法の提案です。気候変動を抑制する今話題のカーボン・ファーミングに通じる庭造りの方法。


庭造りの変遷 



八ヶ岳の庭仕事12ヵ月





にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村