スターダストダイヤ ~雪風のブログ。 -2ページ目

スターダストダイヤ ~雪風のブログ。

雪風が新しく始めたブログ。色々記録していきたいと思っています。

こんにちは!(=゚ω゚)ノ

今日は2025年11月17日です



「アニメ・漫画などがとんでもない公式供給を投下し、それが大いに話題を呼ぶ」

っての、結構ある気がする。

場合によっては「公式が病気」とネタにされる場合も。

 

 


例えば



・BL・GL要素とは無縁そうなジャンルでそれっぽい展開・シーンが来る
 (ただ、最近はBL・GL匂わせやそれっぽい要素を同性恋愛作品じゃなくても公式で見せる作品増えてる気がするが。)

・本編とは無関係な妙な方面に気合いを入れている。
 キャラや建物などのロボ化、作中劇など……

・ファン間で騒がれている二次創作ネタやミームを公式がやってしまう

・全年齢向けジャンルで18禁的なものを匂わせる展開やセリフ。

・作中マスコットキャラの萌え擬人化。

・妙に人気のある・インパクトの強いモブキャラ、サブキャラがプッシュされる

・人気作を別作品でパロディ


…など。

こういうのって、作品や内容によっては「いいぞもっとやれ!」と歓迎したくなるもの、

逆に「これを公式でやるのは萎える…」とドン引きするものも。


個人的にそれらを感じた作品のネタを語ると

イナイレ人気投票騒動
→一部の悪ふざけがきっかけで「五条勝」というサブキャラが一躍脚光を浴びる羽目に。
 悟じゃないよ、勝だよ。(それをネタにした絵もあるが)しかもレベルファイブの別作品でも登場する始末。
 まあレベルファイブも結構おふざけネタ多いからな。「強いられているんだ!」の件とか。

ナツミショック
→子供も大人も安心してプレイできる全年齢向けのゲームに、
 「少年の肌を汗が伝っている」など意味深なセリフを残す山男が登場。
 いかついおじさんと思春期ぐらいのかわいい少年が遊園地の観覧車で二人きり…
 いったい何をしてたんだ?ちなみに会えるのは男主人公のみ。

カフェオコニコ
→子供も見られるまったりゆる~い雰囲気のアニメでまさかの「神社の狛犬二体が犬耳の可愛い女の子に擬人化」
 びっくりした。自分もその回見たけど……かわいい!いいぞもっとやれ!
 (まあこのアニメ、主人公が17歳のイケメン化してCV:小野賢章さん、ってのもあったし…)

・「ウィッチウォッチ」(原作)11巻92話「Lock'n Rose」
→「吸血鬼一族に伝わるバラが暴走して蔓が主要キャラに次々絡みつき、騒動を巻き起こす」という回だが、オチで
 「かわいい金髪ショタ吸血鬼その親友の眼鏡美男子生徒会長片腕が拘束されてしまう
 (まあその前にも他の男性キャラ同士が拘束されるシーンもあったけどね…その際に拘束された片割れのキャラが「完全にカップルだぞ」と言っている。)
 しかもそのコマの二人の顔が明らかに赤らんでおり(頬に///が描かれている)、周りのモブ女子生徒(数えたところ4人ぐらいいた)もみんな顔を赤らめて彼らを見ていた。おい待て。


こうしてみると、最近の公式はオープンになってきてるよなあ……

こんにちは!(´-ω-`)

今日は2025年11月16日です


「ウィッチウォッチ」の個人的にお気に入りなシーンがyoutubeに

ショート(切り抜き)動画としてあがっていたので(公式チャンネルで)楽しく語りたい。

 

 

「ジキル、そろそろ欲しいの… |『 #ウィッチウォッチ 』第21-3 #若井友希 #阿座上洋平 #shorts #アニメ #anime」

 


アニメ第21話より「秘密の衝動」の1シーン。

体育館裏で自身の秘密を打ち明けあった藤木累(CV:阿座上洋平さん)霧生見晴(CV:若井友希さん)

 

 

累くんは人外生物に興味津々のようで、さっきとはうってかわってその想いを楽しげな様子でアツく語る。

その変わりっぷりにミハル君は戸惑い気味?ついに「自分が吸血鬼であること」を打ち明ける。

累くんがそれを聞いて驚いたときの「えええ!?」の言い方が面白すぎる…wwwwwww

「わかってる!」と言いながら、ミハル君の言う事全く聞いてないのもかわいいね……( *´艸`)


そして後日。

授業を終えた累くんのスマホに、ミハル君から「ジキル そろそろ欲しいの」とLINEメッセージが。

「ジキル博士とハイド氏」のジキルが祖先らしいという点とフルネームの一部から、「ジキル」という愛称で親しまれる累くん。

その「エネルギー催促のお誘い」に……



「ジキルって呼ぶな」



「いつもの場所で」




すっかりミハル君にデレデレっぷりな累くん、可愛い……

その言葉通り二人はほかの生徒たちに見つからないよう隠れて落ち合い、「いつもの場所」体育館裏へ。

ミハル君は累くんから強大なエネルギーをいただき、

「ボクのおかげで平穏な生活が送れてよかったねえ」

と幸せたっぷりの笑顔。

それを言われた累くんも、

「オレのおかげで平穏な生活が送れてよかったな」

二人で同じようなことを言い合ってるのが可愛い!尊い……( *´艸`)

二人がそれぞれ言うように、大切な相手がそばにいてくれるおかげで自分の「短所」「マイナスでしかなかったもの」を生かすことができる

自分の引け目に感じていた体質・能力を、大切な相手のために使って彼を幸せにしてあげられる。

そんな美しく優しい関係性が大好き。

自分にとってはつらくて忌々しいとしか思えなかったものが、大切な人と出会って関わっていくことで「彼・彼女にとっての光、希望」になるのはとても素敵で胸アツ!!



自分の持つ能力や生い立ちが苦しくて仕方なく、全て一人で抱え込み誰にも打ち明けられなかった「似たもの同士」の二人は、

大切でかけがえのない「」と出会って己の持つ力に「意味」を見出した。



なんて美しく、素敵で尊い関係性なんだ……最高。

私も彼らのように、自分が持ってしまった「マイナスとしか思えない」ものを誰かの「幸せ」「希望」に変えていきたいな。


そして「ミハルに親友ができた」と言う駒田さんナレでシメ。

劇中で「学校で本心で真っ向から向き合える友がいない」

「本意じゃないキャラを演じなければならないことが息苦しい、やめたい」
と寂しそうだったミハル君だったけど……

体質的なものだけでなく、性格面でも良き関係性を築いていける、

「本当の自分」を出しても優しく受け止めてくれる「最高の親友」と巡り会えてよかった……


二人に素敵なめぐり逢いが訪れたことを祝福せずにはいられない名シーン。

大好き!

 

こんにちは!Σ(・ω・ノ)ノ!

今日は2025年11月15日です


2025年も終盤。

皆さんは印象に残った出来事は何かありましたか?


私は……



やはりこの二人(「ウィッチウォッチ」藤木累霧生見晴

出会えて、作品もこの子たちも大好きになれたことが大きいですね。

自分の欠点を、相手の体質・特殊能力で助け合う二人。

やりとりや一緒にいるだけでもう「かわいい!尊い!!」て嬉しくなります。

とくにこの二人が出会った(+累くん初登場回でもある)「秘密の衝動」の回で、

累くんが己の「秘密」を体育館裏でミハル君に打ち明ける下りが大好き。


累くんの固く閉ざされていた心を何気ない一言で救うミハル君…良いっ。



この二人は親友としてもカップリングとしてもおいしい。

この二人がいてくれるおかげで毎日が楽しいです。ありがとう二人とも。
 

 

 


ちょっと気が早いですが、来年も素敵な出会いがある事を祈って。

こんにちは!(*´Д`)

今日は2025年11月14日です


滅茶苦茶大好きなものを急に滅茶苦茶褒めちぎりたくなった。

紹介も兼ねて。

※私があまり詳しくないジャンルも混ざっている。あとところによっては非常にうるさい


ジキル、そろそろ欲しいの…

 


「ウィッチウォッチ」の私の愛する二人(藤木累/眼鏡の男の子霧生見晴/金髪の男の子)。

普段クールで真面目な累くんが「驚くなかれ!」と、人外生物に対する興味やアツい想いを

人が変わったようにノリノリで語りそれに戸惑うミハルくんが可愛い………( *´艸`)

ラストでは、お互いの悩みだった自分の特殊体質を生かして大切な相手を支える二人の尊い友情が。ここほんと好き……!!

とくにミハル君は「生気を触れた相手から吸い取ってしまう」という体質ゆえに周りに心を開ける友達がいなかった、

それを隠していなきゃいけなかった……と劇中で語られているから、そんな彼が「親友」とともに笑顔で過ごせる、

幸せいっぱいの1シーンが描かれてることに祝福したくなる
おまえらずっと幸せ&仲良しでいるんだぞ…!!



第6話ご視聴ありがとうございました!!
 


「ラピスリライツ」のエミリア(左)とガーネット(右)の幸せに満ち溢れた一枚♡ これ最高だな!!

「やっとデレましたよ~いやほんと。それ。今までツンしか見せてこなかった・素直になれなかった子のデレは至福。

エミリアさん、何気に素直でド直球な好意を向けられて(しかも相手は苦手な幽霊……)戸惑いつつもまんざらでもなさそう!?

これは良きイチャイチャ。私もデレ開花と二人の仲睦まじい様子を祝福したい……!

髪のなびきや手足の動きも…好き。



「藤木累(CV:阿座上洋平)」


このアニメ公式絵のおかげで無事に撃墜された(=惚れた)。累くんかっこよすぎるよ……!!

生徒会長らしい真面目で凛々しい表情と佇まい。最高だ……そしてお美しい。かわいい。

というか脚が長い!細い!すらりとしている!!

彼は公式設定で(原作単行本12巻より)身長が178㎝あると解説されてるから…かなりの高身長!

公式紹介文の「正義感に熱く、」って部分もすごく好きで……真面目でクールで、

でもすごく優しくて強い正義感を秘めている生徒会長ってのいいなあ。


「猫の日🐈」
 


「100カノ」の唐音(からね)ちゃん白い猫ちゃん

いやあ、やっぱり猫耳しっぽはいい物ですねえ……可愛い・かっこいいキャラとかわいい動物の組み合わせってのは心洗われる。

何気に唐音ちゃんの猫耳しっぽと猫ちゃんの体色がおそろいなのいいよねえ。

こんなかわいいイラストを「猫の日」(2月22日)に再掲できるの、素晴らしきかな。

個人的には唐音ちゃんの口の形もツボなんだよ……というか矢野さんの絵柄が可愛すぎる……

この「100カノ」以外でも色々なかわいい絵柄・キャラが出てくるアニメでお仕事なさってるそうで……



「サトシくんと9人の彼女!?❤」
 


まるでハーレムラブコメマンガだ!な「ポケモン」(アニメ)の一枚。

歴代アニポケヒロインズがサトシを囲んで大集合!!ヒロインズ各々の個性が出てるの好き。

かぶってる帽子、一緒に旅してた時のサトシの帽子なんだよね……

個人的にはこの絵のリーリエちゃんがお気に入り。

あと2枚目のリコちゃんもかわいくて好き



「さあ!太陽!どの卵焼きを食べたい?」

 

 


「夜桜さんちの大作戦」アニメ版の微笑ましい1シーン。

主人公・朝野太陽に誰の卵料理を食べてもらうかをめぐって争い勃発!?

4人の太陽に対する愛がほとばしっている……!!太陽大好きな4人衆、可愛い。

個人的には当初は太陽に冷たかった、私の推しの蒼翠くん(青緑の髪と耳飾りが特徴の男子)

「卵焼きは厚焼き卵一択だろう」って発言にニンマリ( *´艸`)

普段はクールでキリッとしているのに、好物のことでこだわりを見せるかわいらしさを見せる。

これぞギャップ萌えの鑑……!



「エミリアお誕生日おめでとう」
 


先ほども登場した「ラピスリライツ」エミリアの誕生日祝いイラスト♪

ツンデレな彼女のあどけない笑顔にこっちまで心が溶かされる。

普段はツンで素直じゃない子が素直で屈託のない笑顔を見せると落差で堕ちるよ。

好きなキャラの笑顔は見ていて気分がよくなる。



「トライピース 2巻」
 


ガンガンでかつて掲載されていた漫画「トライピース」の2巻表紙は今作のヒロインである「シロ」さんが飾る。

髪や服の躍動感が素晴らしくてかっこいい!!このシロというお姉さん自体も結構好きで推しの一人なんだけど……

右手を大きくピックアップした構図もすごく良いな。銀髪はいいぞ……!!

彼女みたいな白寄りの銀髪もグレーっぽい感じの銀髪も好き。



ポジションゼロ
 


「レヴュースタァライト」よりひかりちゃん(左)、華恋ちゃん(右)の二人

アニメ最終話の1シーンをイメージしたものだ!

はじける満面の笑顔で嬉しそうな華恋ちゃんとまんざらでもない感じのひかりちゃんの表情が好き

本来は一人しか立てない「ポジションゼロ」に二人のつないだ手が……!というのもニクイ。

レヴューを終え、満たされて幸せそうな二人の心境を感じる。



「息抜きに二乃のファンアート描きました…」
 


「五等分の花嫁」の二乃ちゃんのファンアート(ちなみにこの「かねみ」さんは今作にも携わっているアニメーター)

恥ずかしがりながらかわいいポーズを決めるってのはいいね!!赤面最高!

個人的には瞳の描き込みや服のしわが細かくて素敵だなあと……

ピースサインを決める指の形や指の細長さも、淡い感じの色合いも良いぞ……!



「秘密の先にあったもの 三船 栞子」
 


「登場当初はすごい憎まれ役みたいなキャラだけど、その一方で実は優しい良い子であることを示唆してくる

こういうの好き。んで後で本格的にデレて仲間入りしてくれるとかそういうの好物。

栞子さんも最初はスクールアイドルを敵視して主人公たちと対立してたけど、実は子供たちに優しくしたり

ボランティア活動を行ったり……と言った面を見せてくれるのはギャップでそそる。


何気にしゃがんで子供と同じ目線でいてくれてるのもポイント高!!



「紅緒の描き下ろしイラスト」

 


ジャンプSQで連載され、アニメ化もされた「双星の陰陽師」のメインヒロイン・紅緒ちゃんがマイクを手に熱唱する一枚。

赤面しつつもまんざらでもなさそうに歌う姿にキュン♡

こういう…なんていうのかな。上の方が「~~~~」みたいになって開いてる口の形がすごく好き

長いストレートヘア―のなびきや動きも見事!!

制服を着てるところから学校祭でのライブか、友達とカラオケ中の1シーンかな…?

なんだかんだ楽しそうで何より。



「ラブライブの歩夢ちゃんをキュアプレシャスにして見た」
 


こういう「推しキャラに別キャラの服着せてみた!」みたいな絵って結構あるよね。

プリキュアになった歩夢ちゃん……うん、似合う似合う!!両者ともピンク系の髪だからか違和感なし!どころかかわいい。

歩夢ちゃんの片側サイドで結った髪、プレシャスに合わせて両サイドに増えてるのが芸細。

キャプションに「侑ちゃんだったら、絶対に可愛いと言って抱きつきそうですね。(//∇//)」とあるがそうしたくなる気持ちもわかる……!

こういう「推しキャラ」×「別作品キャラコスプレ」のフュージョンで新たな萌えを見出せる可能性も……!?



メイドさんとメイドさん(´^ω^`)
 


ぴったりと密着しあう二人のメイドさん♡ これは…かわいい……

長い髪(右)のメイドさんの方が、左の子よりお姉さんっぽい感じに見えるな。

おとなしい左の娘さんと元気で明るい右の娘さん、ってところかな。

二人の表情からして幸せいっぱいでこっちがあったかく見守りたくなるオーラにあふれている……!



「いつも頑張ってるね。」
 


「学園アイドルマスター」……すごい人気だよなあ。

アイマスシリーズはどれも話題に上ってるけどこれもすごい。

タイトルと絵柄からして……頑張ってるご褒美に優しいお姉さんから

頭なでなでしてもらえる
というシチュエーションかな?( *´艸`)

なんというむふふなシチュエーション。これはますます日々のレッスンを頑張りたくなるな…!



「描き下ろしにて太陽のイラスト」

 


「アニメージュ」2024年7月号に掲載された「夜桜さんちの大作戦」特集イラスト。

各々の武器を手に、協力して巨悪に挑む…そんな太陽と翠くんがかっこいいよ!!

推しがアニメ誌ででっかく扱われたことも嬉しかったこのイラスト、こういうかっこいいバトルシーンには憧れる。

二人のきりっとしたお顔も良いな~



「ノーブルリリィ・レポート」

 

 


「アサルトリリィ」スマホゲームのイベントより。

戦闘とかでケガした子をおんぶしてあげるのかわいい。萌える。

しかも楓さん(左)は二水(ふみ)ちゃん(右)の憧れの人だそうで…

憧れの人からおんぶしてもらえるなら、余計至福の時間だろうなあ……二水ちゃんも嬉しそう♪

こんばんは!(`・ω・´)ゞ

今日は2025年11月13日です


今月描いたイラスト(1日~13日まで)をまとめてみました。

今回は、人を選ぶ系(BL・GL)は入っておりません。

後ジャンルの偏りがすごい




ウィッチウォッチ 霧生見晴、藤木累



魔法少女まどか☆マギカ 美樹さやか



魔法少女まどか☆マギカ 暁美ほむら



ウィッチウォッチ 霧生見晴、藤木累



ウィッチウォッチ 霧生見晴、藤木累



ウィッチウォッチ ミハルン(霧生見晴の公式女性化)



魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ(※パロディ)



ガンダムビルドファイターズ イオリ・セイ・レイジ