2025年11月16日「【ウィッチウォッチ】似た者同士の友情【名シーン紹介】」 | スターダストダイヤ ~雪風のブログ。

スターダストダイヤ ~雪風のブログ。

雪風が新しく始めたブログ。色々記録していきたいと思っています。

こんにちは!(´-ω-`)

今日は2025年11月16日です


「ウィッチウォッチ」の個人的にお気に入りなシーンがyoutubeに

ショート(切り抜き)動画としてあがっていたので(公式チャンネルで)楽しく語りたい。

 

 

「ジキル、そろそろ欲しいの… |『 #ウィッチウォッチ 』第21-3 #若井友希 #阿座上洋平 #shorts #アニメ #anime」

 


アニメ第21話より「秘密の衝動」の1シーン。

体育館裏で自身の秘密を打ち明けあった藤木累(CV:阿座上洋平さん)霧生見晴(CV:若井友希さん)

 

 

累くんは人外生物に興味津々のようで、さっきとはうってかわってその想いを楽しげな様子でアツく語る。

その変わりっぷりにミハル君は戸惑い気味?ついに「自分が吸血鬼であること」を打ち明ける。

累くんがそれを聞いて驚いたときの「えええ!?」の言い方が面白すぎる…wwwwwww

「わかってる!」と言いながら、ミハル君の言う事全く聞いてないのもかわいいね……( *´艸`)


そして後日。

授業を終えた累くんのスマホに、ミハル君から「ジキル そろそろ欲しいの」とLINEメッセージが。

「ジキル博士とハイド氏」のジキルが祖先らしいという点とフルネームの一部から、「ジキル」という愛称で親しまれる累くん。

その「エネルギー催促のお誘い」に……



「ジキルって呼ぶな」



「いつもの場所で」




すっかりミハル君にデレデレっぷりな累くん、可愛い……

その言葉通り二人はほかの生徒たちに見つからないよう隠れて落ち合い、「いつもの場所」体育館裏へ。

ミハル君は累くんから強大なエネルギーをいただき、

「ボクのおかげで平穏な生活が送れてよかったねえ」

と幸せたっぷりの笑顔。

それを言われた累くんも、

「オレのおかげで平穏な生活が送れてよかったな」

二人で同じようなことを言い合ってるのが可愛い!尊い……( *´艸`)

二人がそれぞれ言うように、大切な相手がそばにいてくれるおかげで自分の「短所」「マイナスでしかなかったもの」を生かすことができる

自分の引け目に感じていた体質・能力を、大切な相手のために使って彼を幸せにしてあげられる。

そんな美しく優しい関係性が大好き。

自分にとってはつらくて忌々しいとしか思えなかったものが、大切な人と出会って関わっていくことで「彼・彼女にとっての光、希望」になるのはとても素敵で胸アツ!!



自分の持つ能力や生い立ちが苦しくて仕方なく、全て一人で抱え込み誰にも打ち明けられなかった「似たもの同士」の二人は、

大切でかけがえのない「」と出会って己の持つ力に「意味」を見出した。



なんて美しく、素敵で尊い関係性なんだ……最高。

私も彼らのように、自分が持ってしまった「マイナスとしか思えない」ものを誰かの「幸せ」「希望」に変えていきたいな。


そして「ミハルに親友ができた」と言う駒田さんナレでシメ。

劇中で「学校で本心で真っ向から向き合える友がいない」

「本意じゃないキャラを演じなければならないことが息苦しい、やめたい」
と寂しそうだったミハル君だったけど……

体質的なものだけでなく、性格面でも良き関係性を築いていける、

「本当の自分」を出しても優しく受け止めてくれる「最高の親友」と巡り会えてよかった……


二人に素敵なめぐり逢いが訪れたことを祝福せずにはいられない名シーン。

大好き!