こんにちは!(*´ω`*)
今日は2025年11月18日です
原作漫画はWJで好評連載中(12月に単行本最新巻も出るぞ!)、アニメは2期も決定!
「ウィッチウォッチ」のお気に入りエピソードを語りたい。今回はアニメで放送された中からのチョイス。
キャットスカウト(原作2巻15話/アニメ5話)
音夢ちゃん初登場。
「使い魔にしたい」とモリヒトをスカウトすべく動く彼女。一見「ニコちゃんのライバル」的なポジションのキャラに見えるが…
「話しかけたい相手に恥ずかしくて話しかけられない」「大の恥ずかしがり屋で根が陰キャ」な音夢ちゃん!
人間態も猫の姿も可愛すぎる…猫の姿で尾行してきたはいいが心地よいなでなでに陥落して眠ってしまい、魔法が解けて人間態に戻ってしまうところにほっこり。
アニメ初見で「何だこの可愛い女の子!」って思った…ケイゴ役石川界人さんが「かわいい」と言い間違えるのも納得。
カンシのバイト日記~内職~(原作5巻37話/アニメ8話)
人気エピソード投票で1位を獲得した回。
内職に励むも「メンタルが削られる」という理由で、ニコちゃんに魔法で10倍速にしてもらうカンシであったが。
10倍速になって早回しのごとくすばしっこく動く姿に腹筋崩壊。
しかも倍速生活には「精神が壊される場合がある」と注意喚起が出されるとんでもないデメリットも伴うという……
「アイツ1日に30回くらい飯食うぞ」が個人的に面白くて最高。
人気エピソードランキングで1位を獲得した「カンシのバイト日記〜内職〜」のアニメ版が公開中‼️
— ウィッチウォッチ【公式】 (@WITCHWATCH_off) May 29, 2025
未視聴の方はぜひご覧ください〜✨✨ https://t.co/KHhb3Rng6L pic.twitter.com/aOIJbqjbuC
伽羅へ(原作3巻19話/アニメ9話)
ニコちゃんのお友達・南伽羅ちゃんの出生の秘密と親子の絆が語られる回。
お母さんの、娘への温かく優しい想いが泣けて仕方ない……
ギャグアニメかと思いきや、まさかの愛にあふれた素敵な親子愛に不意打ち食らった。
家族を大切に想う伽羅ちゃんの心の温かさも伝わってくる。
うろんミラージュ 第119話「ファジー討伐-4」(原作6巻48話/アニメ14話)
ウィッチウォッチかと思った!?うろミラでした!!
作中で連載されるマンガに丸々一話乗っ取られるって前代未聞だぞ!!
アニメだと何の前触れもなしにいきなりこれが始まったから、困惑した視聴者も大勢いたとか。ですよねー。
しかも専用OP・EDも作ってどこかで見たことある豪華声優陣wwwwwww うろミラ愛がすごい。
\ 気合い入れちゃいました /
🧙♀️★★・‥────🧹 #ウィッチウォッチ
— 『ウィッチウォッチ』TVアニメ公式 | 第2期制作決定 (@WITCHWATCHanime) July 6, 2025
気合入れちゃいました🪄
\うろんミラージュ/
💫────‥・★★🧙♀️
KV&キャスト公開🪄
🪄秋月 空 #白石涼子
🪄浪崎 朧 #吉野裕行
🪄草間狭霧 #下野紘
🪄ザック・バラン #杉田智和
🪄不破 #大塚芳忠
🪄白藤 仄 #小清水亜美 pic.twitter.com/NYl0iAY9Nr
デスゲーム挑まれたけどクソゲーだった(原作7巻55話/アニメ17話)
デスゲームってことは重たい展開きちゃう…? 安心してください、いつものウィッチウォッチですよ。
乙木家男性陣、ニコちゃんを人質にとられ「ウロボロス」なるデスゲームに巻き込まれるも
ルールが長くてわかりづらい、無駄に専門用語が多い…などツッコミどころ満載だった。
終いには参加者から「クソつまんない」(某吸血鬼)「おっもんな!!」(某天狗)と酷評されルールを変えられる始末。
カンシのブチギレツッコミ最高すぎる……
LONG LONG A GO GO(原作8巻65・66話/アニメ17話)
久々の清宮会長。
ニコちゃんの魔法「ロングーン」が失敗して体の一部が異様に伸びた姿になってしまうモリヒトたち。
みんなすさまじいことになってて笑う。ゴムゴムの実でも食べたんですかね?(特に会長とカンシ)
それを見たニコちゃんの「ぎゃああああああ~~!!」もまた。騒動の張本人が一番驚くというwwwwwww
余談だけどこの時の顔、アニメだと原作以上にものすごい顔芸になってるのが余計wwwwwwww
秘密の衝動(原作8巻70話/アニメ21話)
本日の放送スタート!
— ウィッチウォッチ【公式】 (@WITCHWATCH_off) August 24, 2025
ミハルが通う学校の生徒会長
藤木累が登場!#ウィッチウォッチ pic.twitter.com/jQgTpS4SaB
俺たちの藤木累。
ミハル君の今まで語られてこなかった学園での日々や対人関係が明らかになる。
自分にとってマイナス、忌々しいものだった体質を大切な友のために使うことで意味を見出せる、って最高。
体質による秘密を抱え、悩んでいたミハル君が同じような境遇で傷つく「親友」累くんに語る「秘密なんて誰にでもあるでしょ」がエモい…!!
一番好き。
ジキルの乙木家訪問(原作9巻74話/アニメ21話)
藤木累は真面目な生徒会長だけど天然かわいい。そして勘違いのせいでアンジャッシュ状態発動。
前の話(秘密の衝動)で見せた凛々しく正義感にあふれた優等生っぷりは何処へ。だがそこがいい。
「狼男がヒャッハー系」(※違います)「はいボクはファとソです」がツボwwwwwwww 目玉のおやじ饅頭おいしそう。
でも、清宮会長のためにハンドベル演奏を頑張る姿はかっこいいぞ!誰かのために尽くせるいい子。
生徒会長に目を付けられたジキルであった!#ウィッチウォッチ pic.twitter.com/ENlsu1rt7J
— ウィッチウォッチ【公式】 (@WITCHWATCH_off) August 24, 2025
