嬉しかった孫たちからのバースデープレゼント。 | 笑顔で楽しく子育てがしたいあなたへ 親のためのお教室*ゆきまるる*埼玉県草加市

笑顔で楽しく子育てがしたいあなたへ 親のためのお教室*ゆきまるる*埼玉県草加市

なんでも話し合える風通しの良い親子関係では、子どもの考える力がグングン育っていきます。子どもが親と話したくなるにはどうしたらいいの?親子がお互いにわかりあえる、目からウロコのコミュニケーションのコツをお伝えします。

こんにちは。
笑顔でラクに楽しい子育てを応援するインストラクター
加藤由紀子です。

嬉しかった孫たちからのバースデープレゼント。

 

孫が出来たら、親業で孫を猫っ可愛がりしたい!!

 

 

当時、娘たちは20代。

 

結婚のけの字も漂わせていない頃の、根拠のない願望でした。

 

 

 

子どもたちの気持ちに思いを馳せることなど、したことがなかった私。

 

親業に出会って、今、私は孫たちの気持ちに寄り添うことを大切にして、日々暮らしています。

 

 

 

 

 

はっぴばぁ~すでぇ~♪ 

でぃあ、ばぁばぁあああ~~♪

 

朝ごはんを食べながら歌ってくれた4歳の孫。

 

ほんとに嬉しくて涙がちょちょぎれそうになりましたww

 

 

 

「そうだ!ばぁばのお誕生日だから、ママ、パンケーキ焼きたい。」

 

と言って、パンケーキの粉を、以前買ったお店に買いに行ったけど無かったそうで

 

「明日、パンケーキの粉を買って作ってあげるね。」

 

って、孫は、これまた嬉しいことを言ってくれました。

 

 

 

 

 

普段は、家政婦ばぁばの私が夜ごはんを作りますが、この日は家族が『とんでん』でお祝いをしてくれました。

 

孫はお子様ランチを待っている間に、途中まで塗り塗りして、お家に帰ってきてから、ブルーのペンで

 

ばぁば、お誕生日おめでとう

 

って書いてくれたんですってww

 

 
 
 
 
 

 

仕事先の窓際に孫の姿を見つけたので、外に出てみると

 

「ばぁばにお誕生日プレゼント、お花買ったよ。」

 

元気が出る黄色いチューリップを誇らしげにみせてくれました。

 

 
 

 

 

仕事から帰ってみると、ママとふたりでパンケーキを作ってくれていましたよ。

 

 
 
 
「あ・・・そんなに強く持ったら・・・」
 
ってママが口走った時は、すでに遅し
 
ちょっと割れちゃったのは、1歳8か月の孫のご愛嬌ww
 
 
 
無我夢中だった娘たちの子育て。
 
ばぁばの立場で孫たちと接することで、子育て中には気がつかなかった、年齢に応じた発達段階をリアルに学ばせてもらえています。
 
そして、子どもの気持ちに寄りそい、自分の気持ちを率直に表現することが出来るようになった私は、家庭に笑顔が溢れる幸せを、かみしめていますww
 
 
 
 

 

 

*親業訓練一般講座について曜日のご要望がある方は

お問い合せからご連絡をお待ちしています。

下矢印

親のための教室ゆきまるる

 

 

 

 

信頼関係が築かれて、親子関係が劇的に変わる親業について

詳しくはコチラからどうぞ。

下矢印クリック

親のための教室ゆきまるる

 

 

LINE公式アカウントでは

講座やイベントのお知らせを

発信しています。

 

ご登録頂いた方にはその場で

『ガミガミを手放して
  子育てがラクになる』
事例集をプレゼント音譜
 
 

ご登録の上

スタンプを1つご返信ください。

 

さらに事例をプレゼント
しています音譜

 

 

ご登録は

下矢印ポチっとウインク

友だち追加

https://lin.ee/zA74CYC

 

 

 

信頼関係を築くことができる親業
企業様の研修等にも大変役立ちます

 

講演会のご依頼はお気軽にどうぞ

下矢印

 

 

学校関係やPTA、子育てサークルなど
子育て支援やネットワーク作りの
お手伝いをいたします。
ご興味のある方は下矢印

 

 

 

 

ゆきまるるでご提供できる講座

*親業訓練一般講座

*親業訓練パートⅡ講座

*自己実現のための人間関係講座

*看護ふれあい学

*看護ふれあい学基礎講座・介護編

*教師学基礎講座・保育編

*ゴードン博士の

  コミュニケーション講座~初級編~