ボォーっとしながら観ていたらもったいない。 | 笑顔で楽しく子育てがしたいあなたへ 親のためのお教室*ゆきまるる*埼玉県草加市

笑顔で楽しく子育てがしたいあなたへ 親のためのお教室*ゆきまるる*埼玉県草加市

なんでも話し合える風通しの良い親子関係では、子どもの考える力がグングン育っていきます。子どもが親と話したくなるにはどうしたらいいの?親子がお互いにわかりあえる、目からウロコのコミュニケーションのコツをお伝えします。

こんにちは音譜

親の対応を少し意識することで
より温かい親子関係が
         築けるんですよおねがい

 

親業訓練インストラクター
         加藤由紀子です
音譜

 

 4月からスタートする
新しいテレビドラマを
せっせと連続録画予約を
していた私。
 
 
 
テレビドラマのジャンルは
ホームコメディあたりが
ほっとしながら観ることができて
 
 
セリフに集中して
観ることができて
 
好きですおねがい

 

 
 
特に
安心して観ていられるのが
大好きな
NHK朝ドラテレビ
 
【ちゅらさん】
【おひさま】
など
 
脚本家
岡田惠和さんの作品が
大好きでしたラブラブ
 

 

 
あなたが言いたいことは
○○なのね
 
相手への
言葉のかけ方
 
 
 
 
今こんなふうに
感じているのね
 
気持ちをくんだ
言葉
 
 
親って…。
大人って…。
人生って・・・。
 
 
心にひびくセリフ
 
 
 
語彙力が乏しかった私は
ドラマを観ながら
 
感情表現の言葉を
トレーニングしていきました。
 
 
 
 
NHKドラ
 
 
 
普段は朝はあわただしくて
時間がなくて
観ることが出来ない方も
 
今、こんな時です・・・。
お子さんと一緒に
朝ドラ観て見ませんか?
 
あ・・・。
 
私はいつも
朝ドラ朝ドラって言ってますが
正式には
連続テレビ小説
 
朝だけじゃなくて
昼も夜も放送されていて
観ることが
出来るんですよ音譜
 
 
 
 
 
 
ただ…。
 
 
 
現在放映中の
【エール】は
 
大正時代の福島県の
場面設定
 
 
方言が爆  笑爆  笑
 
 
 
 あ…。



親業を学んでから
逆に
反面教師?として
観ていたのは


渡る世間は
鬼ばかり爆笑爆笑


そこでそれ
言っちゃう?


そんなときこそ
絶好の


トレーニング


 でした音譜



 
 
 
 
 
 
 

おやぎょうコミュゆきかぐれ

お友だち追加

お待ちしております音譜

 

ご登録は

下矢印ポチっとウインク

友だち追加

『ガミガミを手放して
  子育てがラクになる』
事例集をプレゼント
していますよ音譜
 
 
受け取った方は
なんでもいいので
スタンプを返信してくださいね音譜
 
感想などもいただけると
嬉しいです音譜
 
 
 
 
信頼関係を築くことができる親業
企業様の研修等にも大変役立ちます

 

講演会のご依頼はお気軽にどうぞ

下矢印

 

 

学校関係やPTA、子育てサークルなど
子育て支援やネットワーク作りの
お手伝いをいたします。
ご興味のある方は下矢印

 

 

 

ゆきかぐれからのご案内

親業訓練一般講座

2020.5.13(水)

3時間×8回コース

 

お申込受付中

 

 

ゴードン博士の

コミュニケーション講座

~初級編~

自己実現のための人間関係講座

親業訓練パートⅡ講座

看護ふれあい学一般講座

看護ふれあい学基礎講座・介護編

教師学基礎講座・保育編

 

 

 

 

詳しくは 親業訓練協会講座予定 でご確認ください。

お問い合わせはこちらのメールへ