もし
塾に行きたくない
と言われたら
この本の中にも
事例が掲載されています。
親の意見を言う対応では
子どもは激しく反発します



親業の『能動的な聞き方』の対応では
まさかの驚きの事実が判明します

『 能動的な聞き方 』は
子どもが安心して心を開き
問いただすことをしなくても
なぜイヤなのか
本心を口にすることが出来るのです。
親業訓練一般講座の中には
親の『 能動的な聞き方 』の対応で
子どもが自分からその理由を話し
子どもが自分で考える。
そんな演習もあります

子どもの考える力を伸ばすには
『 能動的な聞き方 』が効果的です
