パルフェグラッセ@パクタージュ | ボヌール☆花粉 松本由紀子オフィシャルブログ



 
7/16(月) O.A.のよ~いドン!オススメ3のコーナーでご紹介した2軒目は、

東京・玉川学園前にある『パティスリー パクタージュ』さんです。


パティスリー パクタージュさんは、パティシエールの

齊藤さんが生みだす女性らしい繊細さと骨太さを兼ね備えた

素材の味がしっかり伝わってくるお菓子が人気のお店で、

店内には、生菓子や焼き菓子だけでなく、パンやショコラ、

コンフィチュールなど、沢山の種類のフランス菓子が揃えられています。


今回ご紹介させていただいたのは夏だけの限定商品
ほろっと崩れるクッキー生地でアイスをサンドした
「パルフェグラッセ」です。 





 
ヴァニラ・ショコラ・オレンジ・ライム・バナナ・キルシュ・カシス・

フランボワーズ・トロピカルの定番の9種類に、

3、4種類の限定フレーバーが登場します。





 
定番のフレーバーの中で私のイチオシは、トロピカルです。
マンゴー、パッション、バナナ、グアバと4種類の

トロピカルテイストがブレンドされていて、

味わいは濃厚ながら酸味がきいているので後味はスッキリと爽やか。
老若男女どなたからも好まれるテイストです。

サブレ生地には、フランス産とアメリカ産をブレンドした

小麦粉と発酵バターが使用されていて、

サクっ、ほろっと軽やかな食感で、

余韻に粉の香りがしっかりと広がります。
普通のクッキーよりも、アイスに寄り添い、

一緒に口溶けていく、このサクみのある食感がポイント。

サンドされているのは、冷凍ムースのようなイメージで、

アイスクリームのようにまったりとミルキーでもなく、

シャーベットのようにシャリシャリの食感でもなく、

フルーツの風味をストレートに活かしながら、

スッと歯が入りなめらかに口溶けていきます。

フルーツの風味が活きるように生クリームの脂肪分や、

ふわとろにたてるメレンゲのたて方にもこだわられていて、

ゼラチンもギリギリの量に減らすことで、

ふわっ、スッと口溶ける究極のテクスチャーに仕上げられています。





 
いわゆる大量生産のものとは一線を画する、

パティスリーさんらしい手仕事の技の光るアイスサンド。

今の気分でこのフレーバーを!と選ぶ楽しさもあり、
夏のギフトにピッタリの一品です。