12/12O.A.のよ~いドン!オススメ3のコーナーでご紹介した2軒目は、
京都に受け取り処を構える「ファットウィッチベーカリー」さん。
ニューヨーク・チェルシーで、母親から教わったレシピで作る
可愛らしいブラウニーが評判のお店で、
NY土産としても絶大な人気を誇っており、
私も何度となくいただいたことのあるNYを代表するブラウニーです。
そんなブラウニーが日本に初上陸!
しかも京都と通販でのみ購入できるようになりました。
今回ご紹介させていただいたのは、日本でしか買えない
限定フレーバーが詰まった『日本限定6個入り』BOXです。
日本限定フレーバーは、抹茶・ほうじ茶・きな粉・
アーモンド・オレンジ・ハニーの6種類。
「ブラウニーは、アメリカンテイストで甘すぎるのでは?」
と思われがちなのですが、こちらのブラウニーは甘いけど甘すぎず、
中でもこの日本限定ブラウニーは、日本人が程よく満足を感じる
甘さに仕上げられています。
その秘密のひとつは、使われているチョコレート。
日本限定フレーバーは、カカオ分60%ほどのスイート&ビターチョコと
ホワイトチョコをベースにした2種類の生地で作られています。
ブラックチョコベースは、オレンジとアーモンドの2種類。
アメリカを代表する老舗チョコレートブランド
「ギラデリ」のチョコレートが使用されています。
私は特にきなこがお気に入りで、香ばしい香りとやさしい甘みが
意外にもチョコレートベースの生地としっくりときていて、
1個ぺろりと食べられてしまうテイスト。
他の種類もフレーバーがガツンとはこず、
余韻にほわりとやさしく香るように仕上げられています。
NYでは重さで規格されていて約6cm四方サイズなのですが、
日本で販売されているものは長さで規格されていて、
Nyではベイビーサイズと呼ばれる4.5cm四方サイズ。
外側はサクッと軽やか、中はしっとりと濃厚というブラウニーの正統派で、
1人で1個食べきるのにちょうどいいサイズです。
ロゴの魔女が描かれている小分けの包装がキュートで、
サイドにはそれぞれのフレーバーに合わせてウィットのきいた
台詞が書かれていますので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね!
アメリカンスイーツという言葉から想像するイメージとは
ひと味違うワンランク上のブラウニーは、
お子様も集まるパーティーや忘年&新年会の手土産にもお薦めです!