ソワール ルージュ@ソリリテ | ボヌール☆花粉 松本由紀子オフィシャルブログ




9/19O.A.のよ~いドン!オススメ3のコーナーでご紹介した3軒目は、

「パティスリー ソリリテ」さん。

昨年の11月、肥後橋にオープン。

ショコラ好きの橋本シェフが手がけるボンボンショコラが通年で販売されていて、

プティガトーにもどれも、ショコラがどこかに使われているという

ショコラをメインに据えたラインナップになっています。


今回ご紹介させていただいたのは、アールグレイを使い、

夕暮れ時の赤色をイメージした『ソワール ルージュ』というお菓子です。


アールグレイ風味のミルクチョコレートのムースの中に、

アールグレイのクレムーとベルガモットのムースリーヌ、

土台はフィナンシェショコラの上にヌガーカカオを散らした生地で、

表面にはアールグレイ風味の赤色のグラサージュがかけられています。

両サイドにアールグレイのサブレを添えて。







アールグレイの風味と香りを最大限に引き出すために、

茶葉をミルサーで細かく粉砕して濾したものを様々なパーツに使用されています。







ムースとクレムー、そして生地までもがとても口溶けがよく、

全層一緒にす~っと溶け消えた後にベルガモットのシャープな酸味がキュンと響き、

余韻にエレガントなアールグレイの香りが広がるという

レモンティーとミルクティーを同時に味わったかのような、

ひと口で二度美味しい贅沢な味わい。


朝晩はかなり秋めいてきましたが、まだ残暑が残るこの時季。

ショコラのお菓子はまだちょっと重いかなと思われるかもしれませんが、

ベルガモットの酸味がかなりシャープに効いていて、

アールグレイの爽やかで華やかな香りがショコラの濃厚さをスッときるので、

最後まで美味しくいただくことができます。









ドライフルーツのチョコレートがけにはグリーンマンゴーやほおずきといった

珍しいフルーツもあり、女性からの人気も高いそう。


これからどんどんショコラを使ったお菓子のアイテム数を増やしていかれる

ご予定なので、目が離せませんね!