レオノール@ダイアモンドケークス | ボヌール☆花粉 松本由紀子オフィシャルブログ



3月21日(月)の「よ~いドン!」オススメ3のコーナーでご紹介させていただいた
2軒目はダイアモンドケークスさん。


ダイアモンドケークスさんは、鎌倉にある‘Love&Sweets’をテーマにしたスコーンの専門店で、

全てのスコーンに女の子の名前が付けられています。

ソフィアコッポラの映画“マリーアントワネット”にインスパイアされているそう。


従来のスコーンのイメージを覆すような可愛いルックスで、

しかもしっかりと美味しいというのが魅力的。

まるでケーキのような素材&構成のスコーンも多く、

”ケーキスコーン”という焼き菓子の新しい形をご提案されています。






今回ご紹介させていただいたのは、真っ赤なルックスがとてもキュートな

「レオノール」というネーミングのスコーン。


ドライストロベリーとレモンピール、ラベンダー。

真っ赤なアイシングは着色ではなく、イチゴパウダーによる色合いです。


レオノールはある王妃さまの名前で、クラシカルだけどモダンな雰囲気をイメージし、

アラザンも大きめで、マジパンのバラのもあえて中心から外して

アシンメトリーに配置されています。


北海道産の小麦粉やバターを使用した生地はキメが細かく、

しっとりとした食感で、生地だけを食べると

レモンピールのほろ苦く爽やかな酸味と、ラベンダーの香りが際立つのですが、

シャリっとしたアイシングも一緒に食べると、テイストが一変!

イチゴの鮮烈な酸味がパッと弾けます!





実は私はアイシングは甘くてあまり得意ではないんですが、

こちらはフルーツの酸味がしっかりと効いているので、

この厚みでもくどくなく、逆に物足りない気分になってしまうほどなんです。





このケーキスコーンの他にも、チーズやスパイス、ナッツの入った

サレ系のスコーンも沢山取り揃えられています。

なんとレシピは400種類以上で、週に1種類は新作を考え出されるのだそう。


スペシャリテの「アントワネット」、ゲランドの塩がアクセントのシンプルな「アリエル」

の他、季節限定商品も沢山取り揃えられていますので、

ぜひ色々取り混ぜて、ガーリーなスコーンをお取り寄せしてみてくださいね♡


ippinでは、他のアイテムもご紹介させていただいています。

http://r.gnavi.co.jp/ippin/article-5631/